修学旅行5
甘いソースで、量もありお腹いっぱになりました。
修学旅行4
平和公園に着いて、さっそく広島焼きのお昼ごはんを食べました。
修学旅行3
いよいよ広島に入って、福山サービスエリアに着きました。子どもたちも元気です。平和公園には予定通り到着できると思います。
修学旅行2
白鳥サービスエリアに到着です。みんな朝早かったので、バスではゆっくり休んでいました。外の冷たい空気を吸って、目が覚めました。
修学旅行1
おはようございます。夜が明けて、今日から二日間、いよいよ修学旅行です。
全員参加で出発することができました。保護者の皆さまには、朝早くからお見送りいただき、ありがとうございます。 絶対無事故で、子どもたちにとって最高の修学旅行にしてまいります。 3年生 視覚支援教育
今日はNPO法人 日本福祉学習センターの雑賀利幸さんをお招きして、3年生の児童を対象に視覚支援教育の授業をしていただきました。
雑賀さんは中学・高校時代に目が見えなくなりましたが、困難を乗り越えて、学び続け、今は専門学校や高校などの非常勤講師や大阪府の移動支援従業者(ガイドヘルパー)養成研修の講師などでご活躍されています。 日常生活のことや道を歩く時の話、視覚支援のための様々なグッズの紹介など、子どもたちにわかりやすく、ユーモアをもって語ってくださいました。 雑賀さんの校長室への送り迎えも3年生のお友だちがしてくれました。 給食も教室で子どもたちと一緒に食べて、昼休みはパソコンの音声機能を使ってゲーム大会もしました。 相手の立場に立って、思いやりをもって接することの大切さを学びました。 住南まつり その6
「旗をねらえっ!」ではお父さんもゲームの進行で活躍してくださいました。
ステージの最後は、緑風冠高校吹奏楽部の素晴らしい演奏でしめくくりました。ヒット曲のメドレーで手拍子がおこりました。 子どもも大人もとても楽しい一日になりました。 計画から準備、片付けまでPTAの皆様には大変お世話に、本当にありがとうございました。模擬店やバザー、体育館の健康コーナーも様々にご協力をいただき、ありがとうございました。 見守り隊の皆様にもお越しいただき、うれしかったです。 老人会の皆様には、早くから昔あそび、ゲートボールのご準備いただきありがとうございました。 子どもたちを中心に、保護者・地域の皆様と共に「ふれあい」の輪が広がる住南まつりになりました。 住南まつり その5
魚釣りの魚は、住南小の子どもたちの手作りです。
おもしろい魚がたくさんありましたよ。 缶つみは簡単そうですが、高く積めたと思ったらガラガラと崩れてしまい、少しハラハラします。 住南まつり その4
お天気に恵まれたおかげで、運動場で体を動かすような体験もいろいろできました。
大阪産業大学からは、サッカー部の皆様が来られて、子どもたちにサッカーを教えてくださいました。 住南まつり その3
今年も遊びコーナーは大人気でした。
ステージの2番目は、ピエロが登場し、会場の子どもたちに呼びかけながら、いろいろな大道芸の技を見せてくださいました。 住南まつり その2
ステージのトップバッターは住道中学校の吹奏楽部です。
素晴らしい演奏で、住南小の子どもたちも指揮をふる体験をさせてもらいました。 住南まつり その1
今日は土曜参観のあと、PTAの主催で住南まつりを開催しました。
今年は「ふれあい」をテーマに、様々な遊びやステージの出し物、昔遊びやサッカー教室など、笑顔のふれあいが運動場いっぱいに広がりました。 土曜参観 6年生
6年生はいよいよ来週出発する修学旅行に向けて、主に戦争中の生活について、班ごとにまとめたことを発表しました。
土曜参観 5年生
5年生は図工で、カラーのガムテープを使って、ミニ手提げバッグを作りました。
保護者の皆様も一緒に楽しんで作りました。 土曜参観 4年生
4年生は国語の慣用句について学習しました。
意味調べをした慣用句について、カルタを使って復習しましたが、なかなか難しかったです。 土曜参観 3年生
3年生は理科の学習をしました。
乾電池を使って豆電球がつくように回路を作り、色々な物を回路につないで、豆電球がつくか、つかないかの実験をしました。 土曜参観 2年生
2年生は算数のかけ算九九の学習をしました。
お友だちに九九を聞いてもらったり、フラッシュカードを使って、すばやく答えを言う練習をしました。 土曜参観 1年生
1年生は算数の文章問題を、ノートに絵や図で表し、式と答えを考える学習です。
グループになって説明したり、テレビ画面を使って、みんなに説明したりしました。 土曜参観・住南まつり
おはようございます。
本日の土曜参観・住南まつり(晴バージョン)の時程は、お知らせしました下記の通り行います。ぜひ、ご来校いただき、子どもたちの学習活動の様子をご覧いただき、住南まつりをご一緒に楽しんでいただきますようお願いいたします。 また、ご準備から様々にご協力をいただいておりますPTAの皆様、地域の皆様、本日も大変お世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。 無事故で笑顔あふれる住南まつりにしてまいりましょう。 学校長 <土曜参観> 2時間目9:40〜10:25 低学年1,2,3年 学習参観 ※20分休みに音楽室で1年1組の音楽発表があります。 3時間目10:45〜11:30 高学年4,5,6年 学習参観 <住南まつり> 11:45〜13:45 ※11:45の「開始」の放送の合図で、教室から子どもたちが移動します。 ※体育館のバザーは12:00〜13:30です。 大阪府小中学校音楽教育研究大会で演奏発表 1年生
11月14日(水)に大阪府小中学校音楽教育研究大会(北河内大会)で本校の1年生のひとクラスが、演奏発表を行いました。
「音をあわせてたのしもう」をテーマに、「きっとできる」の歌と「エル・クンバンチェロ」の合奏を元気いっぱいに披露しました。 二人の代表のお友だちが元気に挨拶するところから、会場の皆様が笑顔になり、子どもたちが歌いはじめ、その声や笑顔、姿から、聴いているみんなの心がひきつけられていくことがわかりました。 合奏はリズムに乗って、とても迫力があり、今までの練習の成果が見事に花開きました。 終わったあとも会場から大拍手が起こりました。 全部終わって控室に戻ってきた子どもたちの「楽しかったー!」との言葉に、本当にうれしくなりました。 明日の土曜参観でも2時間目の参観終了後の休み時間に音楽室で発表しますので、ぜひご覧ください。 |
|