校内の掲示物など
(上)給食配膳室前の掲示物です。成長期のことを考えて、できるだけ残さないよう牛乳を飲みましょう。(中)2年生の職場体験が始まりますが関係する図書が紹介されていました。(下)校務員さんに文化発表会で使った大量の段ボールなどのごみを処理してもらいました。ありがとうございました。
階段の掲示物
階段を上がると学習に関する掲示物が見えるようになっていました。3年生の学級委員会が発案してくれたようです。
しじょっこ祭り その4
大阪産業大学の留学生による演技や、大学生によるゲームコーナーなどもありました。
しじょっこ祭り その3
この日は天候にも恵まれたくさんの人が会参加していました。中学生もたくさん来ていました。
しじょっこ祭り その2
「四条太鼓」も日ごろの練習の成果を披露して、しじょっこ祭りを盛り上げていました。
しじょっこ祭り その1
校区小学校で行われたしじょっこ祭りに参加して演奏を披露した吹奏楽部です。
2年生 在日外国人問題についての講演会
2年生で講師の方をお招きして講演会を行いました。外国籍と言うことで学生の時につらい差別を受けたことなど貴重なお話を聞かせていただきました。実際に経験された方と出会うことでさらに深い学びになったこと思います。
大東市小中学生弁論大会花壇の立て札
正門から入って左側の花壇にあった立て札がかなり傷んでいたので、校務員さんが新しく作ってくださいました。ありがとうございました。
校内の掲示物 その3
保健給食関係の掲示物です。
校内の掲示物 その2
明日は校区小学校でイベントが行われます。
2年生人権学習
市教育委員会の先生にも見ていただく中、2年生で人権学習を行いました。進学や就職の際に行われることが多い面接での質問内容を通して見えてくる様々な差別について学んでいました。
3年生食育についての授業
3年生は栄養教諭の先生による食育の授業を行っていました。3年生のこれからの時期に気をつけたい食生活について学んでいました。
学校訪問
市教育委員会の先生が来校されました。そして英語の授業を参観していていただきました。
授業の様子
3年生は保健室の先生による性教育の授業を行っていました(上)。2年生男子は体育実技でキックベースボールを行っていました(中)。1年生は国語の授業です。教科書に出てくる能面などの写真を見ながら授業を行っていました(下)。
1年生租税教室
大東市税務課、門真税務署の方々に来ていただき1年生で租税教室を行いました。税金にはどんな種類があるのか、もし税金がなければどうなるか、外国の消費税はどれくらいかなど身近な問題として学びました。またジュラルミンケースに入った1億円も見せてもらいました。もちろんレプリカですが大きさ重さは本物と同じです。実際に手に持たせてもらうと思っていたより重かったようです。
3年生実力テスト
2学期の大きな行事も終り、今日は3年生が実力テストを受けました。気持ちの切り替えもきちんとできているようで、よく頑張っていました。
文化発表会 その11
3年3組の演劇です。
文化発表会 その10
3年2組の演劇です。
文化発表会 その9
3年1組の演劇です。
|
|