学校教育目標「たくましく大きく生きる」

2018 夏 〜全開! クラブ活動〜 サッカー部

 7/30 サッカー部が大東市夏季大会に臨みました。

 うだるような暑さの中、全員が全力のプレーを見せてくれましたが、試合は残念ながら敗戦。 どのチームも勝つための努力を重ねています。 負けるな! 諸中!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2018 夏 〜全開! クラブ活動〜 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

2018 夏 〜全開! クラブ活動〜 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

2018 夏 〜全開! クラブ活動〜 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

2018 夏 〜全開! クラブ活動〜 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

2018 夏 〜全開! クラブ活動〜 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

2018 夏 〜全開! クラブ活動〜 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

2018 夏 〜全開! クラブ活動〜 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

夏休み1週間 〜教員研修 その4〜

 7/26 小・中学校合同研修「指導領域別交流会」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み1週間 〜教員研修 その4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

夏休み1週間 〜教員研修 その3〜

 7/26 小・中学校合同研修
「生徒の背景を理解した指導・支援・連携の在り方」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み1週間 〜教員研修 その2〜

 7/25「支援教育の視点を取り入れた生徒への指導」
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み1週間 〜教員研修 その1〜

 夏休みに入り、クラブ活動や宿題、受験勉強に頑張る生徒たちに負けないよう、我々教職員も研鑚に努めます。


7/25「道徳科の授業の充実と評価の在り方」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み1週間 〜吹奏楽部〜

 7/24 第57回大阪府吹奏楽コンクール北地区大会に吹奏楽部が出場しました。

 この大会を目標の一つとして練習を積んできた吹奏楽部。
 サーティーホールのたくさんの観客の前で、堂々と演奏してくれました。気持ちを一つにしたハーモニーはとても素敵でした。

 会場内の写真撮影が禁止のため、演奏中の様子をお伝えすることはできませんが、緊張の本番を終え、ほっとした部員たちの控え室での様子をアップします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み1週間 〜吹奏楽部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

夏休み1週間 〜吹奏楽部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

夏休み1週間 〜夏休みの学習会〜

 7/23 各学年で夏休みの学習会が開かれました。

 授業がない夏休みは、自分自身の課題に応じた勉強を進めるチャンスです。 積極的に取り組む参加生徒たちの姿勢はたいへん立派です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み1週間 〜夏休みの学習会〜

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み1週間 〜体育大会ダンス委員〜

 7/23 体育大会に向けて、早くもダンス委員会が始動しました。

 自分たちの手で創り上げる「女子ダンス」をめざして、夏休み早々 熱心に取り組んでくれている様子に感心しました。 頼りにしています!


〈3年ダンス委員〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み1週間 〜体育大会ダンス委員〜

〈2年ダンス委員〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up20  | 昨日:1164
今年度:20781
総数:556901
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/26 班長会
11/27 学年集会