9/29 『 授 業 』
〈1年英語科授業〉 少人数分割授業
![]() ![]() ![]() ![]() 9/29 『 授 業 』
〈1年英語科授業〉
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日(9/30)の「気象警報発令時の登校等」について
昨日、このホームページや学校から配布したプリントでお知らせいたしましたとおり、予定されていた「体育大会」は10/3に延期となり、明日は平常の授業となりますが、台風24号の接近に伴い気象警報が発令された場合の措置は、これまでと同様に下記のとおりとなりますのでご確認ください。
【9/30(日) 台風24号の接近に伴う 気象警報発令時の措置】 ★1.大阪府全域あるいは大東市に、 「暴風警報」が発令された場合(ただし、大雨、洪水、高潮、波浪等の警報は該当しません。) ↓ 1) 午前 7:00現在 「暴風警報」が発令中の場合は、登校しません。(自宅待機) (7:00には警報が出ていなかったけれど、その後、家を出るまでに警報が出た場合も自宅待機とします。) 2) 午前 9:00までに 「暴風警報」が解除された場合は、3時間目からの授業の準備をして、 9:30〜9:50の間に登校してください。10:00始業とします。 ※ 昼食(弁当等)を持参してください。 3) 午前 10:00までに 「暴風警報」が解除された場合は、5時間目からの授業の準備をして、 12:30〜12:50の間に登校してください。13:00始業とします。 ※ 自宅で昼食をすませて登校してください。 4) 午前 10:00現在 「暴風警報」が解除されていない場合は、臨時休業とします。 ★2.大阪府全域あるいは大東市に、 午前7:00の時点で『特別警報』が発令されている場合は、臨時休業とします。(大雨、暴風、高潮、波浪、大雪、暴風雪の種別を問いません) = 重 要 = 台風の動きによっては、生徒が学校へ登校した後に警報が発令される可能性があります。 生徒の登校後に警報が発令された時には、発令された時間や風雨等の状況により緊急に下記のような措置をとる場合があります。 1) 気象情報や校区の状況を確認した後、予定より早く下校する場合があります。(状況によっては、学校での昼食を中止して午前中に下校する場合があります。) 2) 下校時の安全に心配な状況があれば、放課後も学校に待機させる場合があります。 ※ 学校から緊急に連絡があった場合はそれに従ってください。 9/28 『 全体練習 』
久しぶりにすっきりと晴れあがった1日。
全体練習もいよいよ最終の詰めです。 これまでほとんど行えなかったグラウンドでの練習に熱が入ります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/28 『 全体練習 』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/28 『 全体練習 』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/28 『 全体練習 』
.
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/28 『 全体練習 』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|