9月12日(水)
朝から雨がしとしと降っている中、生徒たちの「おはようございます」という声で心は晴れます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5時間目3年社会
条例について学習していました。
![]() ![]() 5時間目 3年英語
VTRを見た後、「私たちに何ができるか」(What can we do?)というテーマで英文を書いていました。
![]() ![]() 5時間目 3年技術家庭
布の織り方を折り紙で確認していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5時間目2年理科
化学式の小テストをしていました。
テスト後は自己採点です。 「厳しく採点していこう」と教科の先生が声をかけていました。 ![]() ![]() 5時間目2年美術
カラフルな色で丁寧に塗っていました。
![]() ![]() 5時間目1年英語
生徒が英和辞典を引いて、単語の意味を確認していました。
![]() ![]() 5時間目1年社会
社会の授業の様子です。
一か月後の中間テストの範囲について説明をしていました。 ![]() ![]() 昼休み中に
1年2組の生徒が、大なわ跳びの練習をしていました。
担任の先生に話を聞くと、生徒たちが進んで練習をすると言ったそうです。 ![]() ![]() 給食配膳員さん
いつもお世話なり、ありがとうございます。
![]() ![]() 環境整美
学校サポーターの先生が剪定をしていただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会学年練習
2年生がグランドで学年練習を行っていました。キビキビとした動きが印象的でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒集会
終わりのあいさつと生徒会役員のメンバーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒集会
最後は生徒会から話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒集会
陸上競技部の表彰の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒集会
8時35分生徒集会、開始ですがすでに数分前には整列ができているのが大東中学校の現在の様子です。
![]() ![]() 登校時
毎日、当たり前のように、この風景が見えることが幸せです。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日(火)
今日は朝から青空はです。
![]() ![]() 3年生クラブ写真
卒業アルバム用のクラブ写真の撮影がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6時間目の集団行動練習
集団行動のうち、交差する練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|