登校の様子
「おはようございます」というとっても気持ちのいいあいさつがたくさん聞こえてきます。
学校付近で不審者情報があったので生徒指導主事の朝、地域に出て生徒の見守りをしてくれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の校門前
校風委員がメッセージカードを持って立っていました。
![]() ![]() 水着販売
1年生が中心に買いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月25日(金)
学校付近のゴミ拾いに2年生美化委員、ボランティアの生徒が8時から出発します。本当にありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4限
1年数学の授業風景です。
![]() ![]() 4限
3年生の理科と数学の授業風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() 環境整美
生徒指導主事の先生が過去の大東中学校の悲しい歴史、落書きを時間を見つけて消す作業をしてくれています。こういう姿を見れば、現在の生徒は人が悲しむようなことはしません。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年理科![]() ![]() 3年音楽![]() ![]() 数学![]() ![]() ![]() ![]() 国語![]() ![]() 1年社会![]() ![]() 1年国語![]() ![]() 朝のメッセージ
3年2組の黒板に書かれたメッセージです。
![]() ![]() 1年朝読
1年は6月8日に校外学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年朝読
2年は6月15、16日が林間学舎です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年朝読
3年はいよいよ来週、沖縄修学旅行を控えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月24日(木)
今日は朝からいい天気です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練
終わりに私から人間として大切なことを話しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練
14時35分から避難訓練を行いました。体育館に集合する生徒の様子は言葉で表現できないぐらい、素晴しかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|