給食タイム
3年生は廊下で副担の先生と介助員さんが一緒に食べています。
![]() ![]() ![]() ![]() 給食タイム
3組の給食タイムです。そして担任の先生です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年給食タイム
2組の給食タイムです。そして担任の先生です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年給食タイム
1組の給食タイムです。担任の先生が4限体育でプール指導があったため、今日は副担の先生が一緒に食べています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3限
2年生の女子体育、跳び箱の授業風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3限
1年生の音楽の授業風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年朝読
今日は第一回進路委員会が16時20分からあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年朝読
今日の6限に薬物乱用教室があります。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年朝読
体調管理をして、この時期を乗り越えましょう。中学校生活の疲れが出てきていますが
前向きに取り組んでいる生徒が多いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(水)
この写真を撮っている時は雨が降っていませんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掲示物
学校サポーターの先生が各階に掲示してくれます。味わいのある詩で心がいやされます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼の図書室
各自、ゆっくり時間を過ごしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年給食タイム
2年1,2組の給食時の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年道徳
3年生では、裁判員制度のことを題材に道徳をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年道徳
2年生では、いじめのことを題材にした教材で道徳を行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年進路学習
1年生は、進路学習をしていました。
中学校を卒業したあとの進路について先生から説明を受けていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒集会
最初に男子バスケットボール部の表彰、私から野球部が校門前の溝掃除をしてくれたお礼、学校トイレに不審者が侵入した事件、クラスの仲間を学びから逃がさないということが自分のためになるという話をしました。他の先生から文化祭の事、生徒会から一人住まい老人宅訪問の持っていく品物について話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月3日(火)
今日は午後、夕方から雨が降る可能性があります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 環境整備
野球部の生徒が校門前の溝掃除をしてくれています。こういう話を聞くと嬉しいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼の放送
今日の担当者3人です。
![]() ![]() |
|