「部活動自主練習」実施日は、Web版学校だよりのTOPページから確認できます。

1年生朝読

集中して読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(水)

今日も空、生徒の様子を見てすがすがしい一日が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼の放送

今日、担当してくれた3人です。
画像1 画像1

4時間目保健体育

画像1 画像1
上 男子は跳び箱をしていました。
下 女子は高跳びをしていました。
画像2 画像2

4時間目社会

生徒の質問に対して先生が説明をしていました。
画像1 画像1

4時間目美術

画像1 画像1
画像2 画像2
これまでに、他の人のデッサンを鑑賞していました。
その発表会をしていました。

4時間目英語

分割で授業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4時間目家庭科

結露の話をしていました。
画像1 画像1

社会

グループで内容をしています。
画像1 画像1

数学

テスト前の確認をしています。
画像1 画像1

国語

画像1 画像1
しっかりと読み取る時間をつくっています。

理科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業には大東市教育委員会の指導主事の先生も来られました。
後半は「中テスト」をしていました。

理科1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「中テストで8割以上の点数を取る」を目標に学習をしていました。

国語

画像1 画像1
画像2 画像2
古今和歌集仮名序の暗証テストをしていました。

英語

画像1 画像1
画像2 画像2
AETの発音にあわせて、発音練習をしています。

理科

しっかりと学習をしています。
画像1 画像1

全校集会2

私の話の後は生徒指導主事の先生からのお話しです。最後に生徒会から「みなさん、しっかり話が聞けていました」という仲間をほめる言葉で全校集会が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

生徒会の声かけがあり開始時間前には整列が完了しています。私からは3点、生徒の皆さんに話をしました。生徒の視線を感じながら話ができること、幸せです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

生徒が可愛らしくて、ついつい朝から写真を多めに撮ってしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(火)

朝からいい天気、そして生徒のあいさつも大変いいです。昨日から更衣調整期間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up78  | 昨日:115
今年度:12385
総数:779264
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/27 小学校運動会
5/30 3年修学旅行(沖縄)
5/31 3年修学旅行(沖縄)
6/1 学校公開(〜7) 3年修学旅行(沖縄)