「部活動自主練習」実施日は、Web版学校だよりのTOPページから確認できます。

2年2組の給食タイム

2組も担任の先生と生徒たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年1組給食タイム

担任の先生と生徒たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

配膳の様子

ご苦労様。クラスごとにきちんと整列し待ってクラスに運んでくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年朝読

凡事徹底です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生朝読

穏やかな雰囲気が感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生朝読

集中して読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(水)

今日も空、生徒の様子を見てすがすがしい一日が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼の放送

今日、担当してくれた3人です。
画像1 画像1

4時間目保健体育

画像1 画像1
上 男子は跳び箱をしていました。
下 女子は高跳びをしていました。
画像2 画像2

4時間目社会

生徒の質問に対して先生が説明をしていました。
画像1 画像1

4時間目美術

画像1 画像1
画像2 画像2
これまでに、他の人のデッサンを鑑賞していました。
その発表会をしていました。

4時間目英語

分割で授業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4時間目家庭科

結露の話をしていました。
画像1 画像1

社会

グループで内容をしています。
画像1 画像1

数学

テスト前の確認をしています。
画像1 画像1

国語

画像1 画像1
しっかりと読み取る時間をつくっています。

理科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業には大東市教育委員会の指導主事の先生も来られました。
後半は「中テスト」をしていました。

理科1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「中テストで8割以上の点数を取る」を目標に学習をしていました。

国語

画像1 画像1
画像2 画像2
古今和歌集仮名序の暗証テストをしていました。

英語

画像1 画像1
画像2 画像2
AETの発音にあわせて、発音練習をしています。
本日:count up27  | 昨日:115
今年度:12334
総数:779213
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/21 心臓検診(予備)
5/23 避難訓練 会議
5/25 授業改善研究会