土曜日まなび舎
【全般】 2017-12-09 10:29 up!
生徒会 灰塚小あいさつ運動
12月6日(水)〜8日(金)と生徒会役員の人たちが灰塚小へ行って、あいさつ運動に参加してきました。すばらしい。ありがとう。
【委員会】 2017-12-08 18:36 up!
1年 数学
コンパスを使って作図の練習です。今日は応用問題と言っていました。
【1年生】 2017-12-08 18:30 up!
1年 英語
I my me mine〜、と人称代名詞というのでしょうか。先生に聞いてもらっていました。懐かしいです。
【1年生】 2017-12-08 18:28 up!
3年 音楽
3年生も協同で琴の演奏ができていました。廊下を歩いていて、琴の演奏が聞こえると「あれ、今日は生徒ではなく、見本のCDが鳴っているんだ。」と思うのですが、生徒の演奏だったりします。独特な音階だからでしょうか。
【3年生】 2017-12-08 18:26 up!
3年 美術
グラフ用紙のような大きな紙に幾何学模様を描いていました。
【3年生】 2017-12-08 18:23 up!
2年 国際交流学習
ドミニカ共和国、韓国、中国、インドネシアの4か国の方からお話を聞きます。
【2年生】 2017-12-08 18:22 up!
2年 国際交流学習
12月11日(月)にはいよいよ外国からの留学生を招いてのミニ講演会があります。2枚目の写真は、「先生、これ上手に書けているでしょ?」と見せてくれた絵です。
【2年生】 2017-12-08 18:16 up!
3年 女子体育
1枚目は授業始めで、体を温めるため鬼ごっこをしていました。これがけっこう走り回っていました。
【3年生】 2017-12-08 18:12 up!
1年 国語
1枚目の写真、どうですか。この頭のより具合。すばらしい。答え合わせもスクリーンに解答が映され、スムーズに終わりました。最後は振り返りをしっかりやりました。
【1年生】 2017-12-08 18:06 up!
1年 国語
【1年生】 2017-12-08 17:53 up!
1年 国語
ある故事成語に関連する物語(エピソード)を作り、それを他の班に行って読みます。その文章を聞いて、どういう故事成語か当てるというクイズ大会でした。写真で立っている生徒が読んでいます。
【1年生】 2017-12-08 17:51 up!
1年 国語
この時間は授業交流月間の一環として、多くの先生が見学に行きました。
【1年生】 2017-12-08 15:30 up!
1年 国語の成果物
国語の時間に故事成語を習いました。その故事をもとに、それに関連するお話を学習班で作りました。なかなかよくできています。廊下に掲示されていました。
【1年生】 2017-12-08 15:28 up!
朝の黒板
灰塚小へのあいさつ運動、今朝は寒いうえに、小雨が降っていました。生徒会の人たちともどもおつかれさまです。
【全般】 2017-12-08 15:26 up!
放課後のクラブ
放課後のクラブを見て回りました。ごらんのとおり、吹奏楽部は、少人数ですが、それでもしっかり音階練習をしていました。すばらしい。
【クラブ活動】 2017-12-07 17:06 up!
漢字検定トレーニング
漢字検定を受験する人たちが集まって勉強会をしました。すばらしい。今日は初回なので、自分が何級を受ければ適当か、判定テストを行いました。「かそか(過疎化)」や「てっとう(鉄塔)」一番難しいのは「ゆちゃく(癒着)」でした。3枚目は、担当の先生が一人ずつの結果を見ながら「〇級にするか?」と話をしているところです。
【全般】 2017-12-07 17:04 up!
1年 国語
故事成語の学習です。ちょうど振り返りを書く時間でした。
【1年生】 2017-12-07 16:33 up!
1年 理科
トイレにあるような大きな鏡を想定して、距離などを変えると自分たちの姿がどう映るのか考えていました。
【1年生】 2017-12-07 16:31 up! *
2年 美術
竹ひごのようなものや細い針金を使って、まず骨組みを作っています。ある生徒に「何を作るの?」と聞くと、「猫を作ります。」と言っていました。
【2年生】 2017-12-07 16:26 up!