四条中学校のトップページです。

色々な掲示物ー1

 学校内にはいろいろな掲示物があります。
 図書からのお知らせや配膳室前の栄養に関する内容など少し足を止ゆっくりとみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 5月12日、来週には中間試験があります。それぞれの授業を大切にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年懇談会

 PTA総会のあと、各学年に分かれて懇談会が行われ、クラスの様子や宿泊学習の説明などが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会-2

 引き続き各委員会からの年度計画や予算案が提出・承認され、その後新転任の先生方の紹介があり総会が終了しました。
 引き続き、評価・進路説明会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会-1

 学習参観のあと、PTA総会が行われ、会長の挨拶校長の挨拶に続き、平成28年度の役員様に感謝状が贈られ、総会が始まりました。最初に平成29年度の新役員の自己紹介が行われました。1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観

 5月11日に学習参観が行われました。1年生は体育の授業をグラウンドと体育館で行い、2年生は教室で担任の授業が行われ、3年生は進路特活が行われました。多くの保護者に参加していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 5月10日の授業で、体育館では1年生の男子がバレーボールのレシーブの仕方を練習、2年生は国語で活用の学習、3年生は数学の因数分解を学習していました。中間試験も近づく中しっかりと学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

 5月9日朝、生徒集会が行われ菊葉会からリーダー研修などの報告がありました。久しぶりの集会でしたが、落ち着いた雰囲気で整列の位置を変えるときも整然と行動ができたことを校長先生からも褒められていました。
 バドミントン部の表彰もあり、これから多くの部活が活躍し表彰されるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 3年生が実力試験を受けているところですが、1・2年生は普段通りの授業が行われています。連休明けで久しぶりの授業となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 第1回実力試験

 5月8日、ゴールデンウイークが明けた月曜日、3年生は第1回目の実力試験に挑んでいます。
画像1 画像1

リーダー研修 2日目

画像1 画像1
これから学校に向けて帰ります。

リーダー研修

天気にも恵まれ、これから青少年野外活動センターに向けて出発します。

前期生徒会目標

画像1 画像1 画像2 画像2
個人でキーワードを考え、班で意見を出し合い考えています。

リーダー研修 入村式・研修①(リーダーに必要なものは?)

画像1 画像1
入村式が終わり研修①リーダーに必要なものは?について考えています。

授業の様子

 5月2日 男子の体育は体育館で反復横跳び、女子の体育はハンドボール投げを行っています。理科の授業は顕微鏡を使っての授業で、音楽は全員がピアノの周りに集まって歌っています。明日からは連休が続きますが有意義な休みを過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 平和学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各クラスで平和学習を行っています。

授業の様子

 5月1日の授業の様子です。
 3年生の理科と1年生の美術と音楽の授業です。3年生は先生と生徒が楽しそうに質問と解説をしていました。美術では基本を復習し質問に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日 サッカー部 練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天候にも恵まれ、いきいきとサッカーをしています。








iPhoneから送信

4月29日 サッカー部 練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
VS大東、谷川

図書館からのお知らせ

 図書館からの本の紹介です。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up99  | 昨日:196
今年度:2711
総数:507097
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28