運動会係会議2
打ち合わせ、準備にも力が入ります。
運動会係会議1
運動会に向けての係会議を行いました。運動会円滑に実施されるために、高学年が各係に分かれて、準備や練習、打ち合わせです。係の頑張りが運動会の成功に繋がります。頑張って下さい。
運動会全体練習
1時間目に1回目の運動会全体練習を行いました。
開会式の流れ、応援団のエール交換の練習をしました。開会式の説明では、みんな背筋をのばした良い姿勢でしっかり先生のお話しが聞けていました。「すばらしい!!」 応援団のエール交換も、紅組も白組も中々の迫力です。当日が楽しみです。 運動会練習3
運動会の花形、応援団です。毎日練習しています。最初出なかった声も段々大きくなってきました。迫力も出てきました。
運動会練習2
上段4年生(小太鼓をつかってのダンス。音色が風に乗っていい音をだしています。)
中断5年生(運動の基本、ラジオ体操の練習に取り組んでいます。) 上段6年生(小学校生活最後の運動会、組立体操、美しい組み立てをめざします。) 運動会の練習1
運動会まで後、10日あまりになりました。各学年仕上げの時期になってきました。練習するみんなの顔つきも真剣さを増してきました。当日が大変楽しみになってきました。
上段が1年生(整列がはやくなってきました。) 中断が2年生(練習での大玉ころがしも、すごい盛り上がりです。) 下段は3年生(なかなか難しいダンスです。覚えるのに必死です。) 給食(豆ごはん)
2年生がさやぬきしてくれた豆ごはんです。
給食の豆ごはんのえんどう豆のさやぬき
1時間目の2年生が、今日の給食の豆ごはんに使う、全児童分のえんどう豆のさやぬきをしてくれました。
豆ごはん、子どもが苦手な献立のようです。その対処法として、子どもが自分たちで豆のさやをむくことにより豆に興味を持ち、進んで食べようとする姿勢に結びつけれるように市内全小学校で取り組んでいます。 運動会・保護者席抽選会
児童朝礼の後の1時間目に、児童による運動会保護者席抽選会を行いました。一家庭1回のみの抽選です。ハラハラの抽選です。番号券は何番だったのか。
当日まで、大切に保管して下さい。 消防署見学2
救急車の中はすごく複雑な装備がいっぱいです。
消防署見学3
ポンプ車、はしご車、こんな風になっているんだね。びっくりすることばかり。
消防署見学1
4年生が、消防署に見学にいきました。普段は中々見ることのできない消防署内の施設や、救急車、消防車、はしご車などを消防士の方に丁寧に説明していただきました。4年生の子どもたちも、興味津々に説明を聞いていました。
参観・懇談1
1年生は、自己紹介、ひらがなの「か」の学習、音読(上)
2年生は、国語「ふきのとう」の教材(中) 3年生は、道徳「くりのみ」 参観・懇談2
4年生は、道徳「今までのわたし、これからのわたし」
5年生は、社会「世界の中の日本」 6年生は、算数「線対称・点対称」 PTA総会・実行委員会
4月25日(火)今年度最初の授業参観がありました。1年生は初めての授業参観で、2時間目に行いました。まず、最初に自己紹介をし、その後、ひらがなの「か」を習い練習しました。また、みんなで声を合わせて「あさ」を元気よく音読しました。その後の懇談会にもたくさんの保護者の方に参加していただきました。ありがとうございました。2年生から6年生は午後からの参観で、どの教室もたくさん参観していただきました。ただ少し残念だったのは、廊下での私語が聞こえたことです。今後、出来るだけ教室に入っていただき、子どもさんの学習をより近くで参観していただけたらと思います。懇談会にもたくさん残っていただきました。ありがとうございました。その後、体育館でPTA総会を行いました。平成29年度事業計画案と会計予算案についてご審議いただき、承認していただきました。その後、今年度、住道南小学校に異動してきた教職員を紹介しました。授業参観、学級懇談会、PTA総会に、お忙しい中、多くの保護者の方に参加していただきました。本当にありがとうございました。1年間、本校の教育活動、PTA活動にご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
体力テスト4
長座体前屈です。
体力テスト3
反復横跳びと上体起しです。
体力テスト2
ソフトボール投げと立ち幅跳びです。
体力テスト1
5、6時間目に4年・5年ん・6年生までの児童が体力テストを行いました。昨年までは5年生のみの実施でしたが、今年から高学年一斉に実施しました。体力テストを実施することにより自分の体力を知ることを目的とします。
50m走、ソフトボール投げ、反復横跳び、上体起し、立ち幅跳び、長座体前屈、シャトルランの7種目です。 集団下校
通学路の安全を確認しながらの集団下校です。見守り隊のみなさんのおかげて、住道南小学校の児童は、安全に登下校ができています。本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。
|
|