2学期末テストは、11月28日(木)と29日(金)です。

始業式 AET紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前任のAETの先生が他校に異動され、代わりの先生が来られました。カナダから来られて先生です。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長の式辞です。1.大きな事故がなく今日を迎えられてうれしい。誰かにありがとうが言いたい。2、夏休み、クラブ、勉強、集団演技、ダンス、生徒会サミット、友愛訪問のカードづくりなどがんばってくれた人がたくさんいた。ありがとう。3、2学期、全力で体育大会、文化祭に取り組んでほしい。4、あったか光線を2学期も頼みます。以上の話をしました。誰を見ても校長と視線が合うという聞く態度がすばらしかったです。ありがとう。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室で出欠点呼のあと、体育館に集まって始業式です。1学期同様、落ち着いた雰囲気で始まります。すばらしい。

始業式 朝の黒板

いよいよ2学期が始まります。
画像1 画像1

マナー研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、講師を招いて「子どもに伝える、品格・人間力」をテーマに研修会をもちました。電話の対応、身だしなみ、言葉づかい(敬語)、礼儀、話し方等について午後みっちり勉強をしました。大いに参考になりました。写真では、二人ペアになって話し方の練習をしているところです。

大東市生徒会サミット

後半は、各校の生徒がごちゃまぜになって、互いに質問し合い、回答し合いました。さすがに各校の代表の生徒が集まっているので、終始いい雰囲気でサミットが進みました。参加された皆さん、おつかれさまでした。そして、ありがとうございます。こういった取り組みが継続して行われていることで、あいさつ運動、リーダー研修、生徒総会、校則の取り組み、中央委員会(大東中では評議委員会)などの取り組みが大東市中に浸透していっていると思います。すばらしいことだと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

大東市生徒会サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
発表の様子です。

大東市生徒会サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北条中学校の発表の様子です。毎朝の校門であいさつ運動をしているそうです。そこに登場してきたのが、早起きマンと夜更かしマンでした。

大東市生徒会サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各校から自校の取り組みを紹介しているところです。どの学校も分かりやすく説明していました。さすがです。

大東市生徒会サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館舞台に掲げられたスローガンです。

大東市生徒会サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、午後より大東中の体育館で生徒会サミットが行われました。市内8中学校の生徒会役員が集まり、自校の取り組みを紹介し、続いて意見交流を行いました。

漢字検定

22日(火)に漢字検定が行われました。
結果が楽しみですね。
画像1 画像1

ダンス委員

画像1 画像1
画像2 画像2
グラウンドでは集団演技委員が練習をしていました。教室では、ダンス委員が全学年集まって練習をしているところでした。

生徒会サミットの準備

本日、午後に大東市内の公立中学校の生徒会役員が集合して、生徒会サミットが行われます。午前中に最後の打ち合わせをしている役員の人たちです。
画像1 画像1

生徒会サミット準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日、大東中に市内公立中学校の生徒会役員が集まり、情報交換を行う生徒会サミットがあります。その準備として、皆さんが集めてくれたエコキャップ、プルトップを倉庫から出して重さ等を確認しました。生徒会役員と男子テニスの人たちも手伝ってくれました。みんなありがとう。

集団演技委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みに入って何日も集団演技委員が集まって体育大会の準備をしてくれています。ありがとう。

クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みもあと少しです。
今日もクラブ活動をやっていました。
写真は、男子バスケットボール部、サッカー部、女子テニス部です。

AET

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期から来られるAETが、今日、学校にあいさつに来られました。
始業式にはあいさつをされますので、それまで楽しみにしていてください。

地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間の清掃を終え、まとめの話を灰塚小学校の校長先生にしていただき、終了となりました。最後に冷たいお茶を参加者全員に配りました。皆さん、ありがとうございました。

地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
側溝から出た大量の土を一輪車に載せて、所定の場所に運びます。これがまた、たいへんですが、よくやってくれました。本当に参加されたすべての方に感謝です。
本日:count up62  | 昨日:97
今年度:27728
総数:794607
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/19 PTA委員選出会
1/20 まなび舎

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止