明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

学校公開

9月1日から7日まで学校公開週間となっています。さっそくPTAの地区委員さんが今日来られました。ありがとうございます。
画像1 画像1

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目の理科です。1年の先生も入っています。2学期から教室授業では、すべて2枚目のように「授業の流れ」の中で今どこを学習しているか示すように学校全体で決めました。誰もが学習しやすい環境づくり(ユニバーサルデザイン)を意識しています。

数学 分割授業

画像1 画像1
画像2 画像2
グラフを書く用紙を先生が持っていました。

数学 分割授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目の数学です。2次関数のグラフを学習していました。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもの生徒会役員と今日は校風委員会の1年生も参加してくれました。みんなありがとう。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は地域の青少年指導員の方とPTAの生活指導委員会の方に来ていただいて、朝のあいさつ運動をしました。

朝の黒板

画像1 画像1
担任のあったかい気持ちが伝わります。
本日:count up115  | 昨日:128
今年度:13831
総数:780710
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/16 生徒評議会
1/19 PTA委員選出会
1/20 まなび舎

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止