明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

2年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱にドラマはつきものです。このクラスではまさにこの授業中にドラマがあり、泣きました。映画のワンシーンのようなクラスの人の温かさに。そして、夕方にこの音楽の先生と振り返っていると、今日にいたるまでにもドラマがあったとのこと。感動。

1年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほとんどの時間で活動を入れるこの授業です。今日もあったか話がありました。「校長先生、見て。この子の自学ノート。」と言われたので、見てみるとびっしり文字が書かれています。大量にです。すばらしいの一言。これを言ってくれた人も優しい人です。

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
竹取物語を音読し合ったいました。「校長先生、聞いてください。」とうれしいことを言ってくれる生徒もいました。とても上手に音読できました。3枚目です。

2年 音楽 公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3限の音楽です。昨日に引き続き、公開研究授業です。パート練習を行ったあとに合唱を聞かせてくれました。

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この英語では二人が対面になって英語の質問をし合っていました。前置詞の勉強です。

1年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鎌倉幕府について学ぶ時間です。学習班になって調べ学習が始まったところです。

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仲が悪くて背中合わせになっているのではありません。互いに手に持っている資料が見えないように後ろ向きに座って質問をし合っています。おもしろいです。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本時の目標が「前回よりも高い点数を取る」というストレートなものでした。授業内で確認テストを繰り返しやっています。個人思考、学習班での確認を経て、テストをします。

3年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアで教科書を音読していました。全員が声を出して読んでいました。

樹木の剪定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校支援員の方が折を見て、剪定をしてくださいます。3枚目の写真がきれいに剪定された木です。さっぱりして気持ちがいいです。植える以上、きれいにしたいです。ありがとうございます。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は先生たちも可能な範囲であいさつ運動に参加する日でした。もちろん、生徒会役員の人たちも出てくれ、2年の校風委員の人も立ってくれました。

朝の黒板

画像1 画像1
担任の気持ちがストレートに書かれていました。テスト前一週間を切りました。しっかり勉強しましょう。

体育館工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時半ごろの工事の様子です。まだ雨が降り続きます。

1年 放課後学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が被服室で熱心に勉強していました。三学年とも放課後の学習会を実施し、それを見て回って、「ああ、これが学校だなあ。」と思いました。

2年 放課後学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年の教室を回って人が少ないと思っていたら、英語教室でたくさんの2年生が補習をしていました(3枚目)。

3年 放課後学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱心に勉強していました。

1年 そうじ 雑巾ぶき

画像1 画像1
画像2 画像2
うれしいです。一生懸命です。

体育館工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に撮影しました。雨が土砂降りの中での作業です。ありがとうございます。

1年 国語 授業交流月間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
竹取物語を各自で音読練習し、続いて移動して3人以上の人に聞いてもらうという流れでした。見学に来た先生たちも聞いていました。

1年 国語 授業交流月間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日二つ目の授業公開です。竹取物語をしっかり音読しようという授業でした。黒板に書かれた原文は昼休みにはすでに書かれていました。準備もすばらしい。
本日:count up125  | 昨日:111
今年度:13713
総数:780592
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止