11月18日(月)より3年生の進路懇談が始まります。

1年 技術家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がパソコン教室に入って勉強していました。「せんせ、せんせ、この子、自分の名前を2秒で(パソコンのキーボードを)打つから見といて。」と言われたので、見ているとほんとに2秒で打ちました。すばらしい。

3年 沖縄発表会の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日が本番です。本気の声を出している人が多かったです。感動しました。

1年 国語(書写)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のいる4階を歩いていると、シーンとしていたので、移動教室でここにはいないんだ、と思っていたら、なんと全員が静かにお手本を見ながら硬筆習字の練習をしていました。すばらしい。

昼休みの図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラウンドに行ったあと、図書室をのぞきました。今日は1年生が5限に体育だったので、図書室の利用が少ないとのこと。それでも読書を楽しんでいる人がいました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに給食当番の人たちの様子を見ることができました。

3年 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
板をななめにしてその上を車が走り、その車にテープが入っています。走るスピードがどう変化をするのか、そのテープを観察すると分かるそうです。

3年 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この理科の先生も「校長先生、今日はおもしろい実験をするから見に来てください。」と私に言いにきてくれました。言うだけあって、めちゃめちゃ面白い実験でした。

1年 音楽(3限)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよギターの弾き語りテストです。ベース音だけを弾いて、「おじいさんの古時計を」を歌うのです。これが、形になっているのです。すばらしい。

1年 音楽(3限)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この時間にもギターの弾き語りのテストがあるというので、見に行きました。写真はその練習をしているところです。まるで、音楽の先生が歌っているかのように堂々と「おじいさんの古時計」を歌いながらギターを弾いている人がいました。

3年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遠くから見ていると、体育の先生が「せんせ〜、今日はテストです。みんながんばっているので、そばに来て見てください。」というではありませんか。大喜びでそばに行って撮影しました。よくがんばっていました。

3年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走高跳、なかなかうまく撮影できません。

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生のはりきっている声が聞こえてきたので、のぞいてみました。

1年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2限の音楽です。先生から「ギターの弾き語りテストをするので、見に来てください。」と言われていましたが、タイミングを逃してしまいました。写真は練習しているところです。

そうじ風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特別はりきっているわけではありませんが、普通にみんながそうじをしていました。これでいいと思います。

1年 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、二者懇談をする一方、七夕飾りをしていました。

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
種子島は「種子」で「たね」と読むそうです。でも、「たねじま」ではなく「たねがしま」です、と先生が説明していました。

1年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらも学習班で課題に取り組んでいました。

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の先生が出す問題を学習班で考えていました。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習班で考えていました。

2年 技術家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
刺繍の時計が完成に近づきつつあります。
本日:count up2  | 昨日:42
今年度:27438
総数:794317
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校便り

進路通信