1年 女子体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 あっ プロジェクト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒総会4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育委員会からは、プール清掃、体育大会のことなど 生徒会からは、生徒会サミットをはじめ、さまざまなことが報告されました。 全生徒が一堂に集まって委員会活動の報告を受けることで、生徒会の活動を知ってもらい、今後の生徒会活動に活かしてほしいと思います。 生徒総会3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美化委員会からは外回り清掃、ぴかぴかグランプリのことなど 保健委員会からは熱中症予防、AED講習のことなど これらが報告されました。 生徒総会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年学年委員会からは、授業開始の号令やあいさつのことなど 2年学年委員会からは、学年目標や宿泊学習ことなど 3年学年委員会からは、学年目標や修学旅行のことなど これらが報告されました。 生徒総会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年委員会、各委員会、生徒会からの発表がありました。 クラブ活動3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子テニス部は、テニスコートの整備をしていました。ありがとう。 クラブ活動2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒たちはみんな生き生きとして活動していました。 写真は男子バスケットボール部と、バレーボール部、サッカー部です。 市中研4教科交流会2![]() ![]() ![]() ![]() 市中研4教科交流会1![]() ![]() ![]() ![]() 各校の先生が集まり、有意義な時間を過ごしました。 写真は、保健体育と美術です。 生徒総会リハーサル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大東中の生徒総会は、前期の生徒会活動、委員会活動の報告が行われ、その質疑応答が行われます。 今日は、そのリハーサルをしていました。 真剣な表情で取り組んでいました。 そうじ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日、2日分の掃除をしました。 3年の中間テスト2日目![]() ![]() ![]() ![]() 今日は英語と数学のテストでした。 (ガラス越しで撮影しています。) 2年中間テスト2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は社会と英語のテストでした。 (ガラス越しで撮影しています。) 1年中間テスト2日目![]() ![]() ![]() ![]() 今日は社会と数学のテストでした。 (ガラス越しで撮影しています。) 3年の様子![]() ![]() ![]() ![]() 窓ガラス越しに撮影したので見づらいかもしれません。すみません。 今日は社会と理科と国語を受けました。 2年生の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は数学と理科と国語を受けました。 1年生の様子![]() ![]() ![]() ![]() 今日は英語と理科と国語を受けました。 テスト![]() ![]() 各クラスには、写真のような「テスト心得」が掲示されています。 |
|