学校教育目標「自主・自律 〜自ら考えて行動できる力を育てる〜」

ダンス委員

画像1 画像1
画像2 画像2
グラウンドでは集団演技委員が練習をしていました。教室では、ダンス委員が全学年集まって練習をしているところでした。

生徒会サミットの準備

本日、午後に大東市内の公立中学校の生徒会役員が集合して、生徒会サミットが行われます。午前中に最後の打ち合わせをしている役員の人たちです。
画像1 画像1

生徒会サミット準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日、大東中に市内公立中学校の生徒会役員が集まり、情報交換を行う生徒会サミットがあります。その準備として、皆さんが集めてくれたエコキャップ、プルトップを倉庫から出して重さ等を確認しました。生徒会役員と男子テニスの人たちも手伝ってくれました。みんなありがとう。

集団演技委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みに入って何日も集団演技委員が集まって体育大会の準備をしてくれています。ありがとう。

クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みもあと少しです。
今日もクラブ活動をやっていました。
写真は、男子バスケットボール部、サッカー部、女子テニス部です。

AET

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期から来られるAETが、今日、学校にあいさつに来られました。
始業式にはあいさつをされますので、それまで楽しみにしていてください。

エコキャップ

画像1 画像1
画像2 画像2
大東市の各中学校から大東中にエコキャップが集まってきています。
下の写真は2校分のエコキャップです。すごい量です。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
お盆もすぎると、クラブ活動をする部が増えてきました。
今日は、バドミントン部、陸上部、バレーボール部、サッカー部、女子バスケットボール部、卓球部が練習をしていました。
写真は、女子バスケットボール部とバレーボール部です。

クラブ活動

今日は陸上部が練習していました。
画像1 画像1

ダンス委員

画像1 画像1
画像2 画像2
ダンス委員が練習をしています。
内容については、当日までのお楽しみで。

今日のクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日になると、活動をする部が増えてきました。
女子バスケットボール部が午前中に、バレーボール部とサッカー部が午後に活動していました。

クラブ活動

お盆の真っ最中ですが、クラブ活動をしていました。
写真はサッカー部です。
午前中はバレーボール部も活動していました。
画像1 画像1

大東中バドミントン部講習会

TEAM.UJの監督宇治弘樹さんを講師に講習会を開きました。ありがとうございます。
画像1 画像1

バドミントン部講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、バドミントン部が外部の講師の先生を招いて教えていただきました。学びなきところに成長なし。素晴らしい。

バドミントン部奉仕活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントン部が水曜日にトイレや廊下の掃除してくれました。ありがとう、素晴らしい。

女子テニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
少ない人数ですが、がんばっていましたよ。

8月10日のクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もやはり暑いです。でも、がんばっていました。

吹奏楽部

画像1 画像1
今日の吹奏楽部はいくつかの教室に分かれて練習していました。音楽室には4人いました。

バスケット部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼からの体育館はうだるような暑さです。水分補給を忘れずにお願いします。

野球部のミーティング

今日の野球部はにぎやかでした。北条中や住道中から遠征してきて合同練習をしていました。写真はすべてが終わってからのミーティングです。
画像1 画像1
本日:count up12  | 昨日:149
今年度:16006
総数:819738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/23 体育大会準備(登校日)
9/24 体育大会

お知らせ

学校便り

進路通信