明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間の清掃を終え、まとめの話を灰塚小学校の校長先生にしていただき、終了となりました。最後に冷たいお茶を参加者全員に配りました。皆さん、ありがとうございました。

地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
側溝から出た大量の土を一輪車に載せて、所定の場所に運びます。これがまた、たいへんですが、よくやってくれました。本当に参加されたすべての方に感謝です。

地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
灰塚小学校の児童の皆さんも団地の方の清掃活動に一生懸命でした。

地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
団地の方にも清掃活動に行きました。

地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さっそく、中学校のグラウンド周囲にある側溝の土を掘り出しました。少人数ではとてもできません。今日はたくさんの人が同時にやれたので、とてもきれいになりました。

大東中校区地域教育協議会 地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、朝9時より、地域教育協議会主催の地域清掃が行われました。青少年指導員様、灰塚小・大東中の保護者の皆様、灰塚小・大東中の児童生徒の皆さんが約60人集まり、清掃活動を行いました。

エコキャップ

画像1 画像1
画像2 画像2
大東市の各中学校から大東中にエコキャップが集まってきています。
下の写真は2校分のエコキャップです。すごい量です。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
お盆もすぎると、クラブ活動をする部が増えてきました。
今日は、バドミントン部、陸上部、バレーボール部、サッカー部、女子バスケットボール部、卓球部が練習をしていました。
写真は、女子バスケットボール部とバレーボール部です。

クラブ活動

今日は陸上部が練習していました。
画像1 画像1

ダンス委員

画像1 画像1
画像2 画像2
ダンス委員が練習をしています。
内容については、当日までのお楽しみで。

今日のクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日になると、活動をする部が増えてきました。
女子バスケットボール部が午前中に、バレーボール部とサッカー部が午後に活動していました。

クラブ活動

お盆の真っ最中ですが、クラブ活動をしていました。
写真はサッカー部です。
午前中はバレーボール部も活動していました。
画像1 画像1

大東中バドミントン部講習会

TEAM.UJの監督宇治弘樹さんを講師に講習会を開きました。ありがとうございます。
画像1 画像1

バドミントン部講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、バドミントン部が外部の講師の先生を招いて教えていただきました。学びなきところに成長なし。素晴らしい。

バドミントン部奉仕活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントン部が水曜日にトイレや廊下の掃除してくれました。ありがとう、素晴らしい。

女子テニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
少ない人数ですが、がんばっていましたよ。

8月10日のクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もやはり暑いです。でも、がんばっていました。

吹奏楽部

画像1 画像1
今日の吹奏楽部はいくつかの教室に分かれて練習していました。音楽室には4人いました。

バスケット部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼からの体育館はうだるような暑さです。水分補給を忘れずにお願いします。

野球部のミーティング

今日の野球部はにぎやかでした。北条中や住道中から遠征してきて合同練習をしていました。写真はすべてが終わってからのミーティングです。
画像1 画像1
本日:count up62  | 昨日:68
今年度:13978
総数:780857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校便り

進路通信