学校の工事〜関連編〜そのため、道路の拡張を行うことになりました。市役所の道路課と教育委員会が協議し、南郷中のグラウンドの南西の一角を削り、道路を拡張することになりました。 そのための工事が、8月8日(火)から行われています。アスファルトが削られ砕石が敷かれている部分が道路として拡張された箇所です。 今日の体育館工事〜2〜上の写真は、体育館のアリーナ部分の床下(地面部分)からアリーナの天井まで支える足場の様子です。 真ん中の写真は、舞台袖にあたる場所から舞台の様子を視察しているものです。教育委員会の担当者が歩いている場所は、アリーナの床と同じ高さです。実際の舞台はここから約1mの高さで設置される予定です。 下の写真は、舞台の枠の部分を支えるH鋼と工事用の足場です。 視察中も作業員の方たちはそれぞれの担当場所で作業を進めています。 連日の猛暑の中ですが、現在は日曜日も休まず工事を進めているそうです。 予定の工期に完成させ、南郷中の文化祭が新体育館で実施できるよう全力で取り組んでくださっています。 今日の体育館工事〜1〜
8月9日(水)、教育長をはじめ6名の方が体育館工事現場の視察に来られました。
上の写真は、体育館の教員室に当たる部分の視察の様子です。 真ん中の写真は、屋上のプールが設置される部分の写真です。中央の窪んでいる部分に25m×6コースのプールが設置されます。 プールサイドは思っていたよりだいぶ広くなっています。 下の写真は、プールサイドにあたる場所から校舎東館を撮影した写真です。東館の屋上とプールサイドがほぼ同じ高さに見えます。 今日の体育館工事
昨日のような台風の中でも、体育館工事は予定どおり進められています。
今日からは、新たにグラウンド倉庫と石灰倉庫を設置するための基礎工事が始まりました。 体育館工事の完了に向け、付帯工事も始まっています。 夏にかける〜水泳部・バドミントン部市長表敬訪問・2〜最初の東坂市長の激励のお話のときには大変緊張していましたが、記念撮影の時にはやや緊張も薄らぎ、笑顔も出てきました。 バドミントン部は明日からの近畿大会で好成績を残しててくれることを期待します。 水泳部は、8月16日(水)に会場となる鹿児島県に出発します。1年生での全国大会は緊張することが多いと思いますが活躍を期待します。 夏にかける〜水泳部・バドミントン部市長表敬訪問・1〜
8月8日(火)、第57回全国中学校水泳競技大会に出場する水泳部の山木保乃華さん、梅木陽向さんと第66回近畿中学校総合体育大会バドミントン競技大会に出場する男子団体(6名)と女子団体(7名)が市役所を訪問、東坂市長に大会出場の報告を行いました。
大変緊張した雰囲気の中、東坂市長、亀岡教育長からそれぞれの大会に向け激励していただきました。 南郷中夏の陣〜夏季・集中まなび舎〜
昨日は台風の影響で中止した夏季・集中まなび舎ですが、今日は予定通り実施しました。
一日間が空いてしまいましたが、自分のペースで集中して学習に取り組みたいと考える生徒が集まってきました。 当初5日間の予定で始めた集中まなび舎ですが、台風の影響での1日の中止はあったものの集中と緊張感のある学習の場となり、確実に成果につながっていると思います。 夏休みも半分が過ぎましたが、まなび舎での集中力を活かし、後半は自分の力で頑張ることを期待します。 パートリーダー講習会の日程変更について
台風5号の接近に伴い、本日〔8月7日(月)〕に予定していた3年3組〜6組のパートリーダー講習会は、暴風警報の発令が予想されることから中止としました。
本日中止したパートリーダー講習会は8月25日(金)に実施します。 時間帯等は以前連絡したとおりです。 お知らせ
台風5号の接近に伴い、現在大東市には大雨、強風、雷、洪水注意報が発令されていますが、大雨、強風注意報については今後警報に切り替えられる可能性が高いと予報されています。
そのため、本日予定していた夏季・集中まなび舎、パートリーダー講習会、各クラブの活動は中止とします。 パートリーダー講習会の日程については、後日改めて連絡します。 夏にかける〜サッカー部〜集中まなび舎の会場である多目的室からの練習風景です。 南郷中夏の陣〜夏季・集中まなび舎2日目〜昨日に続き、集中した雰囲気の中で学習しています。 各自、夏休みの宿題や実力アップのための問題集に取り組んでいますが、心地よい緊張感があります。 夏にかける〜ソフトテニス部〜朝から暑い中、たくさんの部員が一生懸命に練習に取り組んでいます。 南郷中夏の陣〜夏季・集中まなび舎〜
8月3日(木)から8日(火)まで日曜日を除く5日間、夏季・集中まなび舎を行います。
1日目の3日(木)、各学年からの参加者で多目的室はほぼいっぱいでした。 途中で10分間の休憩がありますが、9時から11時までの2時間、参加した生徒は真剣に集中して取り組んでいました。 充実感のあるまなび舎でした。 夏にかける〜バレーボール部〜
7月29日(土)、北条中の体育館で行われているバレーボール部の公式戦の観戦に行きました。
3年生の大脇先生も応援に来ていました。 試合は残念な結果でしたが、体育館の中は大変な暑さでしたが、3年生たちは必死にボールを追っていました。 2学期に向けて〜夏の教員研修・5〜「児童生徒理解を深めるために」〜ユニバーサルデザインの視点に立った授業づくりや学級経営について〜をテーマに豊中市立螢池小学校の八木校長先生を講師に研修を行いました。大変、具体的で、わかりやすいお話で、参加した三校の教員はみんな集中して研修に取り組んでいました。 毎年、夏季休業中に実施する合同研修ですが、今年も充実した研修になりました。 2学期に向けて〜夏の教員研修・4〜
7月28日(金)、夏季教員研修の2日目です。
午前中は大阪府立大学の山野 則子教授を講師に、「子ども理解」をテーマに現在の社会状況の中、子どもたちの置かれている状況について、具体的な事例検討も含めた研修を行いました。 山野先生の具体的でわかりやすいお話に参加していた教員もどんどん引き込まれ、うなずきながら聞き入っていました。 |
|