今日の給食 〜南郷中スペシャル献立・2〜どの教室でも楽しそうな給食風景が見られます。 今日の給食 〜南郷中スペシャル献立・1〜
今日の給食は「南郷中学校 スペシャル献立」でした。
献立内容は、黒糖パン、ハンバーグ野菜ソースかけ、フライドポテト、三度豆のごま和え、ミルメーク、牛乳です。 この献立は現在の2年生が1年生の時、家庭科の時間に考えたものです。それぞれの班が考えた献立をクラスでプレゼンテーションし、各クラスの代表献立を決めました。 その中から先生方の投票できまったものです。 各教室では保健給食委員が、今日の「南郷中学校 スペシャル献立」について説明をしました。 保護者の皆様へ 〜本日は一斉下校〜今後、台風の接近に伴い雨や風が強くなることが予想されます。 そのため、本日は放課後のクラブ活動やまなび舎は中止とし、終学活終了後、全学年を一斉下校とします。 ※写真は3年3組が担当している下足室前のホールの清掃の様子です。いつも真面目に清掃活動に取組んでいます。 今日の体育館工事〜生徒会役員の工事現場見学・2〜一番上の写真は体育館の正面入り口の階段の様子です。 次は、場所を移動し校舎東館の屋上から見学したものです。 中央やや左側のへこんでいるように見える部分がプールの枠が入る場所です。 最後は、体育館工事についての質問や感想、見学会をやってくださったことへのお礼の言葉などで約45分の見学会のまとめとしました。 今日の見学会の様子は生徒会役員がまとめ全校生徒に報告する予定になっています。 今日の体育館工事〜生徒会役員の工事現場見学・1〜
今日の放課後、生徒会役員7名が体育館工事の現場見学をしました。
通常は入ることのできない工事現場に生徒の代表として特別に入らせていただき、市教育委員会の担当者から、現在の工事の状況について説明を聞きました。 設計図を示しながら、中学生にもわかるようにと丁寧に説明をしていただきましたが、少し難しかったようです。 最初の説明を聞いている場所は、完成後は体育教員室になる場所です。 一番下の写真は、体育館の「ギャラリー」と呼ばれることが多い通路の部分です。 期末テスト終了〜クラブ活動再開〜
3日間の期末テストが終了し、放課後は各クラブの活動が再開されました。
3年生にとって最後の大会が近づいており、テストが終わったばかりですが熱心に練習を行っています。 一番上の写真はバレー部の練習風景ですが、小学校の体育館が使用できない時間帯なので、限られた条件で工夫しながら練習を行っています。 期末テスト〜3日目・3〜3日間を通して、3年生らしい集中と緊張がありました。 「さすが‼」と感じる雰囲気でした。 期末テスト〜3日目・2〜生徒の集中を妨げないため、ドアのガラス越しに撮影したため不鮮明な写真ももありま す。ご理解ください。 期末テスト〜3日目・1〜
3日間の期末テストも今日で終了です。
最終日は全学年2教科のテストです。 最初は1年生のテスト風景の紹介です。 期末テスト〜2日目・3〜どのクラスも3年生らしい緊張感があります。 期末テストも残り1日です。全学年の生徒が集中して全力で取り組んでくれることを期待します。 期末テスト〜2日目・2〜期末テスト〜2日目・1〜
今日は期末テスト2日目です。
昨日に続きどの学年でも集中してテスト問題に取組む姿がありました。 今日は先ず2年生から紹介します。 今日の体育館工事
今日の体育館工事の様子です。
写真からだけでは具体的な工事の様子がわかりにくくなっていますが、体育館の屋上部分=プールの底が接する部分=の工事が着実に進んでいます。 工事用の防音フェンスに囲まれているため見えませんが、電気関係の工事も同時に進められています。 7月3日(月)には、安全面に配慮したうえで生徒会役員が工事の様子を見学させていただけることになりました。 今日から期末テスト〜3〜さすが3年生と思うような集中力が漂っています。 今日から期末テスト〜2〜真剣さが伝わってきます。 今日から期末テスト〜1〜
今日〔6月28日(水)〕から1学期の期末テストが3日間の日程でスタートしました。
1日目のテスト風景を紹介します。 最初は1年生からです。 悩みながら、テスト問題に真剣に取組んでいます。 土曜まなび舎
今日はテスト前でクラブ活動のない土曜ですが、「土曜まなび舎」に参加する生徒が次々と登校してきます。
本館3階の多目的室がいっぱいになるほど多くの生徒が自ら進んで土曜の学校で学習に取組んでいます。 ボランティアの学生だけでは対応しきれないところですが、先生たちもボランティアで参加してくれています。 一生懸命さがあふれている多目的室の土曜まなび舎です。 授業づくり研修
今日〔6月23日(金)〕は、授業づくり研修の取組みとして終日大阪教育大学の先生に授業を参観していただきました。
2・3時間目は1・2年生の英語の授業を参観していただき、4時間目に具体的な指導・助言を、5時間目には全クラスの授業の様子を参観、6時間目には2年生の理科の授業を参観していただき、その後指導・助言をいただきました。 それぞれの授業について、具体的な指導・助言をいただきました。すぐに取り入れてみようと思う内容もあり、大変参考になりました。 放課後には学力向上委員会のメンバーと南郷中の授業づくりの取組みについて交流と助言をいただきました。 期末テストに向けて〜テスト前補充学習会・3年〜3年生らしい雰囲気で頑張っています。 期末テストに向けて〜テスト前補充学習会・2年〜集中して取り組んでいる様子がよく分かります。 |
|