11月18日(月)より3年生の進路懇談が始まります。

1年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒集会のあとに1年生が残り、学年集会をもちました。多くのがんばりも見られる、うれしい。でも、自分もやってるのに、人にやられたことを大きく先生たちに言ってくることがある。人にやられていやなことはしないというより、人に喜んでもらえることをすることが大事という話をしていました。

生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上部の表彰がありました。

朝の集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活指導担当の先生から話がありました。放送部が実施しているリクエストボックスにいたずらをした人がいる。一生懸命取り組んでいる放送部にはつらいこと。軽い気持ちならやめてほしいと言いたい。もし、それをやった人が他のことで大きな不満(不安)があるのなら、こんなことで表現するのではなくて、先生たちに言ってほしいという内容でした。

生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
校長から。1、実習の先生に大東中生の印象を聞きました。「クラス内で教え合い、支え合う姿をよく見かけます。」とのうれしい返事がありました。2、修学旅行、宿泊学習。自分たちは楽しくても、誰かが犠牲(いやな気持)になっているようではさびしい、の話をしました。

生徒集会前

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生と生徒会役員は今日も始まる前に用意ができていました。すばらしい。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時20分ごろの校門風景です。実習の先生たちがていねいにあいさつを繰り返していました。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝もさわやかな朝です。生徒会役員は生徒集会の準備で体育館に行っています。

PTA実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の夜に行われたPTA実行委員会の様子です。盆踊りや市青少年健全育成大会7月7日などの行事の確認を行いました。参加いただいた皆様ありがとうございました。

日本語指導

日本に来てまだ何年もたっていない生徒は少人数で日本語指導を行っています。
画像1 画像1

3年社会

画像1 画像1
歴史もついに戦後に入りました。
農地改革の説明を聞いていました。

3年理科

生徒同士で話し合って、化学反応式について学んでいます。
画像1 画像1

2年音楽

サンタルチアのテストです。
全員が発表者の評価もしています。
画像1 画像1

1年英語

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれがノートに書いたり、ワークに書いたりして学習しています。

1年数学

1年生の数学の授業です。
マイナスの概念について学習しています。
画像1 画像1

図書委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本の貸し出し等について話し合っていました。

美化委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピッカピカコンクールと外回り清掃と美化委員会も盛りだくさんの活動です。

2年学級委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
宿泊学習が迫ってきました。

体育委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育委員会も2学期の体育大会に向けてぼちぼちスタートです。

保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員会では心肺蘇生法、AED講習会と盛りだくさんの活動があります。

校風委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日行った名札コンクールの反省について考えていました。
本日:count up32  | 昨日:116
今年度:27426
総数:794305
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/20 一学期終業式

お知らせ

学校便り

進路通信