体力テスト3
反復横跳びと上体起しです。
体力テスト2
ソフトボール投げと立ち幅跳びです。
体力テスト1
5、6時間目に4年・5年ん・6年生までの児童が体力テストを行いました。昨年までは5年生のみの実施でしたが、今年から高学年一斉に実施しました。体力テストを実施することにより自分の体力を知ることを目的とします。
50m走、ソフトボール投げ、反復横跳び、上体起し、立ち幅跳び、長座体前屈、シャトルランの7種目です。 集団下校
通学路の安全を確認しながらの集団下校です。見守り隊のみなさんのおかげて、住道南小学校の児童は、安全に登下校ができています。本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。
1年生給食 2
美味しそうに食べています。
1年生始めての給食 1
今日は、1年生が始めての給食です。メニューはカレーライスに、いかナゲットです。配膳も自分たちでします。始まったばかりなので、先生方に手伝って貰いました。みんな凄く楽しみにしていたようです。
「美味しい」の質問に、「すごーく美味しい」と大きな返事が返ってきました。好き嫌いはあるかもしれませんが、何でも食べれるようになればいいですね。 体力づくり
体力づくりが始りました。今年はラジオ体操に力をれていきます。体育の授業の基本はラジオ体操です。全ての部位の運動に適しています。体育委員が前に立ち、お手本となってのスタートです。運動会の時には、美しいラジオ体操が披露できればと考えています。
全国学力・学習状況調査と大東市到達度確認テストを実施
6年生が、全国学力・学習状況調査に臨みました。また、3年生・4年生・5年生が、大東市の到達度確認テストを実施しました。
どの児童も真剣に問題に向き合う姿が見られました。今後の学習意欲や自学自習力の向上、学習状況の改善に役立ててまいります。 1年生の授業
入学式から10日過ぎました。学校生活にも少しずつ慣れてきたようです。広い教室で算数の授業や学級活動をしている様子です。
委員会
委員会活動が始まりました。今日は第1回目の顔合わせと活動内容の確認です。
保健委員会と体育委員会の様子です。体育委員会は、ラジオ体操の練習です。みんなのお手本になりますので、一生懸命練習をしていました。 1学期地区児童会
2時間目に地区児童会を実施しました。
登下校班でのルールの確認をしました。 1.集合場所や交差点では並んで待つ。 2.1列に並んで、しゃべらずに歩く等を確認しました。 元気に安全に登校できるように願っています。 学校探検(校舎内)
1年生が学校探検を行いました。班ごとに分かれて、6年生が校舎内を案内してくれました。職員室に入る時の挨拶の仕方等も丁寧に優しく、教えていました。1年生も楽しそうでした。6年生ありがとう。校長室にもきてくれました。
対面式
1年生と2年生から6年生までのお兄さんお姉さんが始めての顔合わせをしました。
各学年から歓迎の言葉かけがありました。これからみんなが仲良く学校生活が過ごせることを願います。 離任式
11日(火)に離任式がありました。お世話になって先生との寂しいお別れでした。転勤される先生方から、お一人ずつ、お言葉をいただきました。新しい学校での更なるご活躍をお祈りします。ありがとうございました。
1学期始業式
4月10日(月)始業式、平成29年度がスタートしました。登校時、東門に立っていると、新班長さんを先頭にきちんと並んで登校する姿が見えました。あいさつも3月より元気にできていました。新しい学年のスタートにあたり、頑張ろうという気持ちが伝わってきました。
始業式では次のような話をしました。 4月、5月は学級づくりをする上で、とても大切な時期です。各担任も一生懸命です。そして何より子どもたち自身に、よいクラスづくりの主役として頑張ってほしいという願いをこめて校長から三つのお話しをました。 1つ目は、住南小の魔法の言葉「おはようございます」「こんにちは」「さようなら」「お願いします」「ありがとうございます」の言葉に加えて《いつでも・どこでも・だれとでも》ができる人です。二つ目は掃除のできる人です。掃除のできる人は汚れている場所に気づき、綺麗にすることができる人です。そのことがみんなできれば、教室、学校が自然と綺麗になります。三つ目が友だちを大切にする人です。相手にしてもらいたいと思ったときに、まず、してあげる気持ちになることです。これが本当に人を大切にできる人です。この三つのことを考えて、行動できる人になって欲しいと願います。 第67回入学式
平成29年度がスタートしました。
4月7日(金)あいにくの雨模様でしたが、、大東市教育委員会教育政策室課長宮田紀子様をはじめご来賓の方々のご臨席を賜り、第67回入学式を行いました。 校長あいさつの中で、4つのお話をしました。「朝ご飯をしっかり食べること」「はいと元気よくあいさつ返事すること」「ありがとう、ごめんなさいを言うこと」「友だちをたくさんつくること」です。「朝ご飯をしっかり食べること」は、一日元気いっぱいに過ごせます。よばれたら「はい」と返事が良くできる人は勉強や運動もしっかりとできる人です。「ありがとう、ごめんなさい」は、友だち、家の人、先生に心からきちんと言えることです。「友だちをたくさんつくること」は、友だちがたくさんできると学校が楽しくなります。という四つのお願いをしました。 児童会からは浦谷恋奈さんと東口莉緒さんが、代表してあいさつをしてくれました。さすが5年生という立派なあいさつでした。また、上級生の代表として、2年生全員でお祝いの言葉と歌をプレゼントしてくれました。長い休みであったにもかかわらず、よく覚えていてくれました。中には前日に家で練習をしてくれていた子もいたようです。 平成29年度新学期がスタートしました。
1年生も一緒に、登校班で登校です。列を崩すことなく、みんな元気な挨拶もでき登校できました。
|
|