現地速報~29~
ここからは、各担任が選んだ今日のクラスの様子です。
限定3枚です。 まず6組です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現地速報~28~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかなかうまく進まない人もいたようですが、次第に上手になっています。 現地速報~27~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まず、イカダの方です。出来上がったイカダの前でポーズです。 いい表情です。 現地速報~26~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 作品の出来上がりが楽しみです。 現地速報~25~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな真剣な表情です。芸術家の雰囲気が漂っています。 現地速報~24~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子も男子も実にいい表情です。 現地速報~23~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現地速報~22~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現地速報~21~
4~6組の選択体験の様子です。
最初はフィッシングの様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現地速報~20~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒たちは初めての体験に笑顔がはじけていました。 水温が例年より低い中でしたが、同じボートのメンバーが協力しながら楽しい経験をしていました。充実した体験でした。 クラス分宿のため、4~6組の選択体験の様子を撮影した写真のデータが本部に届くまで時間がかかります。 しばらくお待ちください。 現地速報~19~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() インストラクターの方に聞くと、今日の水温は10度くらいとのことでした。 例年になく低いそうです。 ラフティングの時にはわざと川に落ちて流されることを体験するメニューがありますが、今日は水温との関係でやっていません。 現地速報~18~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どのボートでも、初めての体験に楽しそうな笑顔がいっぱいでした。 現地速報~17~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現地速報~16~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現地速報~15~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現地速報~14~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現地速報~13~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各グループの指導をしてくださるインストラクターの方の紹介です。 その後、いよいよ具体的な練習が始まります。 現地速報~12~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現地速報~10~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2・3組の修吾写真、続いてインストラクターの方からの説明です。 現地速報~10~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まず、ラフテイング用のウエットスーツに更衣し、ライフテイングを行う姫川へ移動です。 最初はクラス別の集合写真です。1組からです。 |
|