学校教育目標「たくましく大きく生きる」

『 昼休みのグラウンド 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

『 給 食 』

 協力して配膳。

 男女仲良く、班で食事。

 和やかな時間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 給 食 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

『 給 食 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

『 給 食 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

『 給 食 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

『 給 食 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

『 給 食 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

『 給 食 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

5/12 『 授 業 』

 1年生技術家庭科
 畑作りの授業が着々と進んでいるようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/12 『 授 業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生技術家庭科

5/12 『 授 業 』

 2年生音楽科授業
 リコーダーの練習中です。 廊下にも心地よい音色が聞こえてきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/12 『 授 業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生音楽科授業

5/12 『 授 業 』

 1年生女子体育科授業
 ネット型球技の運動は、バトミントンを取り扱っていました
画像1 画像1
画像2 画像2

5/12 『 授 業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生女子体育科

5/10 『 授 業 』

 1年生 社会科の授業。
 統計資料を使って、世界の国々の情報を班で調べます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 『 授 業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生社会科授業

5/10 『 授 業 』

 1年生男子体育科の授業。
 グループで練習してきた「ラジオ体操」のチェックです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 『 生 徒 集 会 』

 生徒集会の朝です。

 日に日に落ち着いた「生徒集会」ができるようになっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 『 生 徒 集 会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.
本日:count up434  | 昨日:155
今年度:19063
総数:555183
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/15 衣替え調整期間開始(〜6/9)
5/18 中間テスト1日目  第1回進路委員会
5/19 中間テスト2日目  全学年保護者対象進路説明会  中央委員会