住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

バスで沖縄を走行中

画像1 画像1

伊芸サービスエリアでトイレ休憩。
ここから本部港まで約50分です。


ぐっすり?ぐったり?

画像1 画像1




朝早かったのもあり、就寝中。
iPhoneから送信

移動中です。

各クラスに分かれて壕体験が終わり、本部港にバスで向かっています。朝が早かったからか、疲れが出てきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

壕の中へ

壕の中へ入った後、出てきたところのベンチに座って沖縄戦の話を聞きました。足元が少し汚れました。
画像1 画像1

バスで沖縄を走行中

画像1 画像1

高速道路で北上しています。沖縄の暑さもあって、みんなお昼寝タイムです。
iPhoneから送信


轟ガマ見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3




平和ガイド比嘉さんの話をみんなしっかり聞いていました。轟ガマでの見学では、暗闇体験もしました。

壕体験

山城本部壕にきています。平和ガイドさんに当時の様子を聞き、壕の中へ入ります。
画像1 画像1 画像2 画像2

壕に着きました。

ここからバスを降りて歩きます。
画像1 画像1

ガマに向け出発

画像1 画像1



急ぎ足で平和祈念資料館をあとにし、体操服に着替えてガマの見学に行きます。

iPhoneから送信

修学旅行 平和祈念資料館

画像1 画像1
証言集を食い入るように読んでいます。



平和祈念資料館

画像1 画像1


iPhoneから送信

平和祈念資料館にて見学です。

平和の集いが終わり、今から平和祈念資料館への見学です。戦争の追体験をしっかりしましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

平和祈念式典

画像1 画像1

澤田さんの平和へのメッセージ

平和の集いです。

平和へのメッセージを読みました。
画像1 画像1

平和祈念式典

画像1 画像1 画像2 画像2



iPhoneから送信


平和祈念式典

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3




iPhoneから送信

摩文仁の丘です。

平和式典を行う準備をしています。とても良い天気です。
画像1 画像1 画像2 画像2

平和祈念公園

画像1 画像1 画像2 画像2




iPhoneから送信



平和祈念公園に到着しました。

平和の礎を見ながら、摩文仁の丘を目指します。
画像1 画像1 画像2 画像2

優美堂に到着

画像1 画像1
ご飯を食べて、いざ平和祈念公園へ


本日:count up9  | 昨日:330
今年度:30940
総数:1347382
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式