2学期末テストは、11月28日(木)と29日(金)です。

ふれ愛まつり グラウンドゴルフ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
老人会の方がグラウンドゴルフをされていました。子どもたちが体験できるスペースもありました。ありがとうございます。

ふれ愛まつり PTAバザー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大東中学校の飲食バザーです。PTA役員の方と実行委員の方が当番を決めてやっていただきました。最後には少し値段を下げたものもありましたが、完売しました。皆さんのおかげです。ありがとうございました。ばんざい。また、大東中のクラブの生徒たちも売り子になり、焼き鳥を焼いたり、フランクフルトにケチャップをかけたりと大いに協力してくれました。ありがとう。

ふれ愛まつり 生徒会募金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は肌寒い一日でした。生徒会役員が体育館では司会、外では鳥取県地震の募金活動と大活躍してくれました。

ふれ愛まつり 射的

画像1 画像1
画像2 画像2
灰塚防火女性クラブの方が、昔遊びコーナーで射的をしてくださいました。小さいお子さんが楽しんでいました。ほんとに懐かしいです。

ふれ愛まつり フリーマーケットとダイトンくん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年はフリマの参加が二店ありました。阪神グッズの販売と似顔絵コーナーでした。ありがとうございました。

ふれ愛まつり クラシックギター演奏

画像1 画像1
画像2 画像2
大東中の卒業生(28期生)に日本ギターコンクール高校生の部で金賞を取った方がおられ、その方に来ていただきました。「禁じられた遊び」「アルハンブラの思い出」他をひいてもらいました。あまりの素晴らしさに観客がうっとりしました。

ふれ愛まつり 小学2年生ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学2年生がダンスを披露してくれました。メイクもビシッと決めて、ダンスもすばらしかったです。

ふれ愛まつり 高校生バンド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
舞台で大東中学校の卒業生32期生がモンゴル800の「小さな恋の物語」他を演奏してくれました。かっこよかったです。

ふれ愛まつり 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式に大東市長、教育長、市議会議長、府議会議員と来られ、あいさつを頂きました。ありがとうございました。

ふれ愛まつり 前日準備

11月5日(土)の午後からふれ愛まつりの準備をしました。地域・保護者・学校が協力してテントや机を運びました。

ふれ愛まつり 前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月5日(土)の午後からふれ愛まつりの準備をしました。地域・保護者・学校が協力してテントや机を運びました。

2年 職場体験 先生によるロールプレイ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限、職場体験を目前にした2年生が実際の体験であるべきマナーについて勉強しました。写真に写っているのは、先生たちによるいい例、悪い例です。大げさにやるので大爆笑でした。先生たちは真剣です。

3年 実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第4回実力テストが本日行われました。12月の懇談では私立高校等の受験先を決定していきます。その判断材料のテストです。大切です。

市教委見学 2年女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パスからヘディング、そして距離を伸ばしてドリブル競争と展開しました。最後は振り返りを書いています。

市教委見学 2年女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大東市教育委員会より2名の先生が来られて、授業を見学されました。女子のサッカーです。ヘディングはとにかく難しいですね。でも、初めてやったときより、ずいぶんうまくなりました。

エコキャップ寄付

北灰塚地区の皆さんが集めてくださいました。今日のあいさつ運動にいっしょに持ってきてくださいました。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月始めの金曜日、今日は地域の青少年指導員の皆さんと、PTA生活指導委員会の皆さんが来てくださってのあいさつ運動です。ありがとうございました。

視聴覚行事 狂言

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二つ目の演目は、「仏師」でした。柿山伏はショートストーリーだったのですが、これは本格的です。田舎から仏像を作ってもらおうと都に出てきた人を、詐欺師がからかうというストーリーです。始まる前に解説もあって、なんとなく筋が読めたこともあって、笑えました。同じことを書きますが、狂言ってこんなに笑えるものだったのですね。驚きました。

視聴覚鑑賞 狂言

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
狂言師の方が「こんなにできるんだったら、難しい芸に挑戦してもらいます。」と、想定外の芸を求められました。それは、柿山伏であった柿を食べて、「さてもさても うまかろう」と動作を付けて演技します。照れながらも堂々と演技してくれました。これが今の大東中です。すばらしい。みんなで楽しめました。本当にすばらしい。

視聴覚鑑賞 狂言

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
柿山伏に続いて、何と狂言教室が実施されました。これが大うけでした。学年から2名有志が出て、狂言にチャレンジしてくれました。写真は、狂言の笑い方をやっているところです。全員、恥を忘れて思いっきり声を出していました。拍手喝さいです。
本日:count up17  | 昨日:97
今年度:27683
総数:794562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 第35回入学式

お知らせ

学校便り

進路通信