四条北小学校のホームページへようこそ!

めちゃハッピー祭り 審査員特別賞!

 10月10日(月)大阪めちゃハッピー祭りに参加した5年生は、練習の成果を発揮し「審査員特別賞」を獲得しました。大阪城ホールのアリーナから観ていて、大きな動きと迫力ある声、隊形移動もばっちり決まっており、感動しました。保護者の皆様のご協力・ご支援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソーラン 最後の練習

 10月10日に行われる大阪メチャハピー祭出場に向けて5年生は朝練も含めがんばってきました。その最後の練習の1回を6年生と4年生が観に来てくれました。迫力満点の演技に大きな拍手が起こりました。
 最初の写真は、大阪メチャハッピー祭実行委員長の黒川さんが、指導に来てくださったときのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解教育 6年

 10月4日(火)の5,6時間目は6年生がアジアの国のことを知ろうということで、「インドネシア」と「台湾」の方に来ていただきました。とても日本語が上手で、自分の国のことを愛情をもって紹介してくれます。海外でその国の言葉で、自分の国の自然や文化についてお話できたらすばらしい国際交流になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

折り鶴

 10月4日の朝の学習の時間を利用して、縦割り班で折り鶴をおりました。6年生が修学旅行のときに、千羽鶴にして「平和の子の像」に捧げます。6年生がなぜ折り鶴を折るのかを説明した後、折り方を教えながらみんなで平和への願いを込めて折りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり交流会

 10月3日(月)朝礼後、縦割り活動を行いました。班ごとに5種類の遊びに分かれて行います。「大なわ・短なわ」「いろいろ鬼ごっこ」「スリーバン」「いろいろリレー」「風船バレー」です。活動の後は、リーダーの6年生は担当の先生と振り返りをし、さらにみんなが楽しめる活動にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期児童会役員、学級代表認証式

 10月3日(月)、児童朝礼の後、後期児童会役員、学級代表の認証式が行われました。後期の学校行事や児童会行事での活躍を期待しています。
画像1 画像1
本日:count up14  | 昨日:29
今年度:5223
総数:241293
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式