明日6月27日(木)から1学期末テストが始まります。

中間テスト 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
中間テスト2日目です。

中間テスト 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間テスト1日目です。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間テストの朝です。みんな勉強してきたかな。

校風委員会ポスター

わかりやすいポスターです。
画像1 画像1

学習時間表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あるクラスに掲示してありました。中間テストに向けて全員の勉強時間を集計しています。

3年 文化祭の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道具係りです。あまり詳しく移すとネタばれするので、遠くから。

3年 道具係り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特別教室で何やら作っています。

1年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限、総合の時間です。クラスの係り決めです。

文化祭の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の役者さんたちです。

3年 文化祭取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
道具係りがあれやこれやと作っていました。

保健室掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健室前の掲示物がリニューアルしました。歩きスマホはとても危険です。

テスト前勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日からのテスト勉強をしています。

中間テスト前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から中間テストで今日の授業はその勉強が中心でした。

1年音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目の1年生の音楽の授業です。
グループごとに前で合唱を披露していました。
今日の授業を、大東市教育委員会の指導主事の先生が見に来られていました。

明日から中間テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から中間テストです。
授業では、テストに備えた内容が行われていました。

2年 放課後の学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は2年生の勉強しているところです。1年生は私が行ったときには終了していましが、学習会をしていました。3年生は生徒のための重要な会議があり、今日は学習会をしませんでした。

2年 放課後学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の放課後学習会です。私は終わりのころに行きましたので、人数は減りましたが熱心に勉強していました。

2年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ナイスタイミングで教室に入りました。先生が説明し、個人で問題を終わって、「分からないところ、教えてもらってください。」と周りの人に聞き始めたところです。「〇〇くん、教えて。」と目の前の子が言って、すぐに後ろの人に教えてもらっていました。あとで、「分かった?」と聞くと、「はい。分かりました。でも、数学難しいです。」と言っていました。

1年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで確認した答えを指名された人が黒板に書きに行っています。

樹木剪定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校務員さん、ありがとうございます。おかげでさっぱりしました。美しいです。
本日:count up111  | 昨日:104
今年度:13588
総数:780467
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 振替休日
3/14 部活動の日
3/16 期末懇談
3/17 期末懇談 公立一般発表
前期生徒会役員選挙

お知らせ

学校便り

進路通信