明日、3月11日は第69回卒業証書授与式〜2〜これまでの卒業生も含め、南郷中学校を巣立っていった卒業生は11,446名となります。 第69期の卒業生となる225名の卒業生。最後の授業を立派にやりきってくれるものと信じています。 明日、保護者受け付けは9時15分から、卒業生の入場は9時55分から、会式は10時になります。 明日、3月11日は第69回卒業証書授与式〜1〜
明日は第69期生の卒業証書授与式です。
体育館工事のため式場は市民会館キラリエホールです。 何もかもが初めてのことで戸惑うこともたくさんありましたが、最後の練習と前日準備が終わりました。 明日の卒業証書授与式を待つだけです。 生徒集会&3年生を送る会〜4〜ここまで自分の気持ちを整理し、昨日受検したばかりの公立一般入試のことも含めて話せるのかと思うほど良く整理された、素晴らしい内容でした。後輩たちへの心からのメッセージだったと思います。 素晴らしく成長した3年生代表の姿とその内容に、改めて3年間の成長を強く感じました。 最後は生徒会役員が、3年生のメッセージを聞き、その場で自分の感じたことを素直に話し3年生を贈る会のまとめとしていました。 素晴らしい生徒会主催の3年生を送る会でした。 生徒集会&3年生を送る会〜3〜最初は在校生の側から3年生に贈る言葉です。 1年生、2年生の代表がそれぞれの学年を代表し、卒業していく3年生へのお礼の言葉を述べました。 学校行事での3年生の姿やクラブ活動で先輩の活躍する姿にあこがれたこと、丁寧に教えてくれたことなど、それぞれの思いを込めて話していました。 生徒集会&3年生を送る会〜2〜今年の3年生の3年間皆勤賞は21名でした。 3年間、いろんなことがあったと思いますが、素晴らしい頑張りだと思います。 生徒集会&3年生を送る会〜1〜
明日の卒業式を前に、今日は全校生徒が集合する最後の生徒集会と3年生を送る会を行いました。
体育館工事の前に移植した梅の花が咲きそろい、風は冷たいものの春を感じさせる暖かい日差しの中、インフルエンザ等の感染防止のため実施していなかった生徒集会を久しぶりに行いました。 最初に延期していた中研の美術展の表彰とバドミントン部の表彰を行いました。 3月9日(木)公立一般入学者選抜〜2〜南郷中の3年間で蓄えた力を出し切り、志望校への合格を勝ち取ってくれることを願っています。 ガンバレ!69期生 3月9日(木)公立一般入学者選抜〜1〜
今日は大阪府公立高校の一般入学者選抜の日です。
南郷中からは168名の生徒がそれぞれ志望する高校の入試にチャレンジしました。 私学入試、公立特別入学者選抜の時と同様に、住道駅前で学年の先生の確認と励ましを受け、緊張の表情でそれぞれの志望校に向かいました。 最後の給食〜2〜入学当初は、小学校との違いに戸惑っているような様子が見られましたが、三年間ですっかり慣れたようです。 最初の頃は、小学校の給食の方がよかったという声もありましたが、今日聞いてみると、3年前に比べるとかなり美味しくなったという感想が多かったように思います。 慣れたこともあるのかもしれませんが、調理業者の方の工夫や努力のお蔭でもあると思います。ありがとうございます。 配膳員さんに「ありがとうございました。」ときちんと挨拶のできている給食係が多くいました。3年始の成長を感じます。 最後の給食〜1〜
3月11(土)の卒業式まで残すところ3日。
明日〔9日(木)〕は公立一般入試、卒業式前日の10日(金)は午前中授業で終わるので、今日が中学校での最後の給食の日でした。 3年生の6クラスの給食風景を取材に行きましたので、順番に紹介します。 最初は1組〜3組の様子です。 3年生 美術作品〜点描画 2〜3年生 美術作品〜点描画 1〜
東館の階段の壁面に3年生の美術の作品が展示されています。
卒業をまじかに控え、授業の中で一生懸命に取り組んだものです。一部を紹介します。 今日の体育館工事
体育館工事は順調に進み、体育館の床の下の土間の部分にコンクリートの打設が行われました。
写真の中央部分の白っぽい箇所が、体育館のアリーナ部分の床下の土間になります。 手前の少し色の濃い部分が体育館の正面玄関や体育倉庫、教官室になる部分です。今週の金曜日に土間に当たる部分のコンクリートの打設が行われます。 奥の一段高くなっているところが舞台になるところです。 卒業式合同練習〜3〜少ない人数ですが、在校生の代表として、真剣に練習に取り組んでいます。 卒業式合同練習〜2〜卒業式合同練習〜1〜
3月11日(土)の卒業式に向け、3月6日(月)に初めて式場となるキラリエホールを使用して練習を行いました。
1・2年生の代表生徒、3年生、教職員の約300名が学校からキラリエホールまで移動、限られた時間の中で式場の準備を行い、全体練習を行いました。 今年度最後のあいさつ運動
今日は今年度最後のあいさつ運動の日でした。
毎月一回、教職員と民生委員さん、市民会議の皆さん、PTA役員さんなどが一緒に取り組んでいるものです。 朝の寒さもやや緩み、生徒たちのあいさつの声にも少し元気が出てきているように感じました。 毎回参加していただいている区長さんや民生委員さんからは、「数年前に比べて、生徒の表情が穏やかになっている。」「笑顔で挨拶してくれる生徒が増えている。」などうれしい感想を聞いています。 一年間、ありがとうございました。 卒業生へのメッセージ 〜桜の花びら〜 4卒業生へのメッセージ 〜桜の花びら〜 23年生にとって、卒業へのカウントダウンがひとつ進みました。 卒業生へのメッセージ 〜桜の花びら〜 1「卒業生へのメッセージ 〜桜の花びら〜」は毎年取り組んでいるものですが、卒業する3年生に向け、1・2年生の感謝の気持ちや卒業後の進路で頑張って欲しいことなどが書かれています。 |
|