明日6月27日(木)から1学期末テストが始まります。

後期役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ後期役員選挙が始まりました。始めに選挙管理委員会が諸注意を言ってくれました。立派です。

後期役員選挙 舞台裏

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
役員選挙直前の幕の内の様子です。担当の先生が最後の確認をしています。

教頭先生

画像1 画像1
教頭先生もほぼ毎日授業を回って、生徒のがんばりを見ています。

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
英文を暗唱して先生に言いにいっています。チームティーチングといって、二人の英語の先生で教えています。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個人思考からそろそろ協同に入ろうとするところです。

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よく似た写真が多くてすみません。しかし、この学び合う授業で確実に生徒の学力が上がっています。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学のLTTが始まるところです。仲がよいので、男女で平気で聞いています。

2年 女子 剣道

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の剣道は自分で面をつけることを習いました。「面をつけてるから、誰かぜんぜんわからんから写真撮るで。」と言ったらこっちをしっかり向いてくれました。かわいいです。

学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2時間目、3年生の保護者の方が学校見学に来られました。写真は、音楽室をのぞいておられるところです。その時の3年の生徒たちが本当に美しい声で歌っていたので、先生がべたほめしていました。

男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカーの練習です。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3枚目は前期生徒会役員の人たちが半年のお礼を言っているところです。自分たちで声をかけあってお礼を言っていました。すばらしい。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月初めの金曜日、PTAの生活指導委員会の方2名と青少年指導員の方があいさつ運動に来られました。いつもありがとうございます。

2年 SSノート更新

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年のSS(ステップ フォー スタディ)ノートが新しく貼りかえられました。日常的に生徒が提出していますが、廊下に新しく掲示されたのです。薄くて写真では分かりにくいですが、きちんと書かれていて、さすが掲示されるだけあります。すばらしい。

テストモード突入

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のいる2階に恒例のテスト問題対策プリントが掲示されました。昨日の放課後に残って作っていました。休み時間にチラチラ見るだけで勉強になります。

後期生徒会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の6時間目に後期生徒会役員選挙がありました。
まずは、立会演説会です。
そして、投票です。

放課後には選挙管理委員が開票していました。
ごくろうさまです。

市民運動会 大なわ練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日にある市民運動会に向けて大中ファイターズの練習を行いました。メンバーがそろわず、いろんな人に声かけをしましたが、難しく、なんぎしていたら、子どもたちが、先生、おいらも誘うから、と元気っけてくれました。ありがとう。めちゃめちゃうれしいです。住道中で11時30分ころ、優勝めざしてジャンプしてきます。

3年 終学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の終学活です。これまた、2年生より大人です。どのクラスも約束どおりの終学活ができています。これはすばらしいことです。大東中の生命線です。

2年 終学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
えらいもんです。1年から2年と降りてくるとやっぱり、2年生が大人に見えます。

1年 終学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班ごとに今日の反省を考えています。

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
物語の登場人物の性格についてグループで考え、発表しているところです。
本日:count up107  | 昨日:104
今年度:13584
総数:780463
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 卒業式準備
3/11 卒業証書授与式
3/13 振替休日
3/14 部活動の日
3/16 期末懇談

お知らせ

学校便り

進路通信