林間学舎速報30
朝食の時間になりました。
生徒たちにはうれしい バイキングの朝ごはんです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学舎速報29
朝の集い
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学舎速報28
同じ宿舎に泊まっている他府県の小・中学生や大学生と一緒に「朝の集い」です。
それぞれの学校が役割り分担をして会を進めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学舎速報27
2日目の朝。
生徒たちは寝具の片付け、今日の準備に、しっかり目覚めて活動開始です! ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学舎速報26
6月18日 午前6時。 林間学舎2日目のスタートです。
空は快晴。気温15度。 爽やかな朝になりました。 施設から見える 素晴らしい展望。 あまり見ることができない 「雲海」 が現れていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学舎速報25
就寝前のひととき。
![]() ![]() ![]() ![]() 林間学舎速報24
就寝前、班長の今日の反省会。
お疲れさまでした。 明日もよろしく! ![]() ![]() 林間学舎速報23
キャンプファイヤーで盛り上がった後は、ナイトハイクで今日のプログラムの終了。
あとは、宿舎に戻って、今日の振り返り、明日の準備、就寝です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学舎速報22
キャンプファイヤー
最後は「にじいろ」の大合唱で 最高の盛り上がりでした! ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学舎速報21
キャンプファイヤー
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学舎速報20
入浴を終え、キャンプファイヤーの時間になりました。
8時前の気温は20度を少し下回る涼しさ。 火を囲んで みんな楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一年生校外学習 その4![]() ![]() ![]() ![]() 普段の学校生活とはまた違った経験ができましたね。 月曜日から、まとめの学習がはじまります。 今日しおりにメモしたことをもとに、班それぞれの味のある新聞作成をしていきましょう! 林間学舎速報19
最後の後片付けまでしっかりやれました。 36期生の良い一面が現れた飯盒炊飯でした。
この後も、夜のプログラムが盛りだくさん! キャンプファイヤー&ナイトハイクが待っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学舎速報18
飯盒炊飯
よく協力し、楽しく作ったカレーは、林間学舎ならではの美味しさでした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学舎速報17
飯盒炊飯
いただきます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学舎速報16
飯盒炊飯
各班とも美味しそうなカレーが出来上がりつつあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学舎速報15
飯盒炊飯
美味しいカレーも完成間近になってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学舎速報14
飯盒炊飯
とても協力的な36期生です! 感心しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学舎速報13
飯盒炊飯
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学舎速報12
飯盒炊飯
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|