四条北小学校のホームページへようこそ!

2分の1成人式

 3月2日(木)の5・6時間目に4年生は2分の1成人式を行いました。これまでの10年を振り返ると、やはり家族への感謝の気持ちが大きいようです。そしてこの10年でできるようになったこと、これからの10年夢に向かって頑張りたいことなどよびかけや歌、そして一人ひとりがメッセージにして伝えていました。とっても立派な態度ときれいな歌声、一人ひとりの自分らしさが表れたメッセージ、素晴らしかったです。
 そのあとのダンスや合奏、歌で楽しもうというコーナーでは、これまでの会社活動で主体的にやってきたことが活かされた発表でした。みんなを楽しませ、なごませてくれました。ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。保護者の方からの感想、子どもたちはとっても嬉しかったと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミニ集会

3月2日、給食委員会の発表の後ミニ集会が行われました。縦割り班でストローじゃんけんをしました。縦割り班での活動も最後に近づいています。班のメンバーとも仲良くなり楽しく活動できました。じゃんけんする人は次々変わっていくのですが、低学年の子がじゃんけんをするときには、リーダーをはじめ班のみんなが温かく見守る姿がとってもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会の発表

 3月2日(木)の朝、給食委員会の発表がありました。給食委員会の人たちは給食返却のお手伝いや残菜調べをやってくれています。今日はその活動を通してわかった調理員さんのご苦労やみなさんに協力してほしいことなどをわかりやすくまとめて発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科調理実習

 5年生は、昨日が1組今日が2組と調理実習を行いました。「おいしいごはんとみそ汁を作ろう」がめあてです。煮干しでだしをとり、ご飯もガスコンロで炊きます。煮干しのにおいやみその香り、ご飯の炊ける音やかおり、そして味など五感を意識させながらの授業でした。ガスで炊いたご飯を試食させていただきましたが、硬さもちょうどよくとってもおいしかったです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up7  | 昨日:29
今年度:5216
総数:241286
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 4年生 参観(2分の1成人式)
3/3 6年お別れ遠足
校区巡視
3/6 児童朝礼、クラブ発表、委員会
3/8 地区班会議(集団下校)
その他
3/4 大東市PTA講演会
3/6 校庭開放事業