読み聞かせ活動
今朝の読書タイムの時間に、図書委員の子どもたちが低学年の教室に行って読み聞かせをしてくれました。そっとのぞいてみると写真のように、集中してお話に聞き入っている様子が見られました。読み手の図書委員さん、聴き手の低学年の子どもたち、どちらもすばらしいですね。
クラブ見学
3年生は来年度からクラブ活動に参加します。そこで、各クラブがどんな活動をしているのか、見学に行きました。3年生は、興味津々でとても良い態度で見学していました。またどのクラブも今年度10回目のクラブ活動ということもあって、上手になっていました。3年生の皆さんは、来年度どのクラブに入るのかな?楽しみですね。
写真はボールクラブ、囲碁・オセロクラブ、太鼓クラブの見学風景です。 朝の読書タイム
朝のマラソン集会が終わり、いつもの朝の学習の時間となっています。金曜日は全校で読書タイムとなっており、静かなオルゴールが流れる中それぞれが好きな本を読みます。教室に静かで穏やかな空気が流れていました。2年、3年、4年の教室です。
休み時間
朝はとっても寒いですが、太陽の光がさすと暖かく感じます。そんな中、子どもたちは長休時には、運動場で元気に遊んでいます。タイヤランドで遊んだり、おにごっこ、ドッチボール、なわとびをしたりして楽しそうに過ごしています。そして時間が来るとさっと教室に向かって戻っていきます。チャイム着席を守ろうと、さっと切り替えができるところもすばらしいです。
TELC(放課後英語教室)
放課後英語教室も最後の1回ずつとなりました。2月7日にAグループ、14日にBグループで最後となります。
英語でのあいさつ、アルファベットの発音、歌やゲームを通して楽しく英語活動をしてきました。最後はバレンタインデーをテーマにカラフルなハートを使って、楽しみながらいろいろな色を英語で表現しました。元気な声で自信を持って発音できるようになりました。ご指導いただいた先生、ボランティアの皆さんに感謝申し上げます。 縦割り活動
児童朝礼の後、体育館と運動場で縦割り活動がありました。これまでの積み重ねにより6年生の企画力、実行力がぐっと増してきたなと感じている先生が多いです。そんなリーダーの姿を見て、5年生をはじめ後輩たちも学んでくれています。
写真は6年生が5年生に準備を指示する人と、他学年にルール説明をする人に分かれているところです。それぞれの班の活動も大変活発になっていました。 児童朝礼
2月の児童朝礼では、校長の話、生活指導の先生の話に続いて、保健委員会の人たちよりハンカチの大切さについて、事前調査をもとにクイズやお話がありました。手を洗った後、服でふいたりふかないで乾かすとどんなことになるのかよくわかりました。ハンカチはポケットに入れておくことの大切さがよくわかりました。
マラソン大会
2月2日、小雪が降るとても寒い朝でしたが、晴天に恵まれ、無事にマラソン大会が行われました。1月12日から始まった毎朝のマラソン集会の成果を思う存分、子どもたちは発揮していました。学年やクラス関係なく、必死になってお互いを応援し合う姿は、たくさんの方に感動を与えていました。たくさんの応援をしてくださった保護者の方々、温かい声援と拍手をありがとうございました。
読み聞かせ
東部図書館から月2回司書の方が、学校に来てくれています。今まで本の修理など図書室の整備を行ってくれていました。今日は、読み聞かせもしていただきました。
給食試食会
PTAの保健体育委員会主催のもと、39名の保護者の方にご参加いただき、楽しく給食試食会を実施することができました。当日の給食のメニューは、牛乳、ビビンバ風、ごはん、四川風スープでした。本校栄養士による大東市の学校給食についての説明も行われました。また、試食会後は、各学級の給食の様子を保護者の方に見てもらいました。
|
|