住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

トイレ休憩も終わり、学校へ??

画像1 画像1 画像2 画像2
時間も、ほぼ予定通りの感じで、今の所、順調に進んでいます。
今は草津のあたりです。
疲れて寝ている生徒もいれば、まだまだ元気な生徒もいっぱい
います。

学校に向かってます。

画像1 画像1
ほぼ予定通り、バスが学校に向けて出発しました。




長浜散策終了

画像1 画像1
集合場所のバスの駐車場に、集まってきています。

長浜鉄道スクエアにて

画像1 画像1
いろいろ楽しめます。





長浜散策

画像1 画像1 画像2 画像2
 

長浜散策スタートしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
早い行動のおかげで、スムーズに進んでいます。長浜にも予定よりも早く到着できました。

長浜散策に移動中

画像1 画像1

バスで、先生から、ランチクーポン、スクールパスポート、財布を受け取り移動しています。

退村式

画像1 画像1
今から退村式をおこないます。

朝食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 

朝の集い

画像1 画像1
全員写真を撮りました。次は朝食です。




朝の集いです。

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の振り返りと今日の日程の確認や、健康チェックなどを行っています。







林間2日目です。

画像1 画像1
おはようございます。林間1日目は、大きな怪我や体調不良もなく、楽しく終えることができました。2日目の今日は、予定通り長浜の散策に出かけます。
写真はホテルから見える琵琶湖の風景です。




拡大班長会&実行委員会

画像1 画像1
クラスミーティングでは思い切って自分の気持ちを話せた生徒も多いようで、泣いてミーティング部屋から出てきていました。『みんなだから話せる…。』と信頼してしゃべれたことを本当に嬉しく思います。
さて、涙をふいて、拡大班長会と実行委員会は今日一日の振り返りをしています。他の生徒は就寝準備をしています。

クラスミーティング

画像1 画像1
各クラスごとに、クラスミーティングが始まっています。しっとりとした雰囲気で、発言の後には温かい拍手がおくられています。

学年レク 役者揃いです!

画像1 画像1 画像2 画像2
さ間違い探しにクイズ大会、漫才にバンド、劇とたくさん披露してくれました。特に最後の劇では面白さの中に、クラスミーティングのことなどをテーマにしていて感動しました。

学年レク

画像1 画像1 画像2 画像2
クイズ、漫才など、楽しい出し物が続いています。







学年レクリエーションが始まりました

画像1 画像1
 

夕食終了

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食終了の時間です。食べ残しもほとんどなく、また班ごとに協力し、後片付けもきちんとできています。さすが69期生、すばらしい!







すき焼きを、いただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
作りながらの食事なので、みんな、がんばっています。

夕食中

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな美味しそうに食べています。







本日:count up169  | 昨日:342
今年度:34003
総数:1350445
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念の日 私立高校等入試
2/14 集会 公立特別選抜出願(〜15)
2/16 班長会
2/17 参観 PTA総会 自立支援コース入試