明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

提出物回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から、2年生の提出物、1年生の提出物、そして、テストを終えて明日の連絡をしているクラスです。この提出物が成績にはとても重要です。

3年 テストを終えて提出物回収

1枚目は、テストが終わってクラスメイトとおしゃべりしているところです。続いて、提出物を回収しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の期末テスト受験風景です。

2年 期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
2年の期末テスト受験風景です。

3年 期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末テストの初日、2時間目のテスト風景です。

昨日の放課後学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が期末テスト前日の放課後に残って勉強しているところです。

昨日の放課後学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が期末テスト前日の昨日、放課後に残って勉強していました。

昨日の放課後学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
期末テスト前日に放課後学習会をしている3年生です。

昨日 放課後学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の放課後に期末テストに向けて全学年自主的に残って勉強する人がいました。写真は3年生です。

3年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書の英会話を覚えて先生のところで発表して合格です。練習を兼ねて私に暗唱文を聞かせてくれました。ありがとう。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この数学も自習です。先生にも教えてもらい、自分たちでも学び合い授業をしていました。

1年 男子体育 ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスも男子があります。写真では分かりにくいですが、ダンスのステップの練習をしているところです。

1年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト前勉強です。「なんで蒸留って言うの?それが分からへん。」とある生徒が言ったところ、「そう言うねん。学者が決めたことやねん。」と答えていました。

2年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学の分割授業のニクラスを写真にしています。この授業もテスト前勉強でした。

給食 特別メニュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は11月22日、大東中の創立記念日です。それに合わせて、給食の特別メニューが用意されました。写真のスイートポテトです。前期生徒会役員の人が約3か月前に考えてくれたのが実現しました。

2年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽ではパートごとに分かれて、歌の練習をやっていました。

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この授業もテスト勉強で自習でした。

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は期末テスト直前の日で、どのクラスも自習が多かったです。

3年 女子体育 サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬になるとグラウンドを駆け回れる種目がいいですね。サッカーは最適です。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬の始まりを感じさせる朝でした。しかし、生徒会役員の人は今日もあいさつ運動に参加していました。すばらしい。
本日:count up45  | 昨日:132
今年度:13893
総数:780772
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 生徒評議会
2/9 拡大班長会 3年入試前日注意
2/10 3年 私立高校等入試  新入生半日入学
2/11 3年 私立高校等入試(面接等)

お知らせ

学校便り

進路通信