住道南小学校のトップページです。

住道中学校体験授業

 6年生が住道中学校へ体験授業に行きました。
前半は国語、数学、理科、英語の教科に分かれて実際に中学校の先生方による体験授業を経験しました。後半はクラブ活動を見学しました。教科の授業は、小学校と違って専門的な内容ですから、子どもたちは興味津々で、積極的に発言したりと有意義な内容でした。クラブ活動の参観は、もう既に入部したいクラブが決まっている子どもたちもいるようで、熱心に練習の様子を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力づくり(マラソンの部)

 昨日に引き続き、今日は1,3,5年生が体力づくり(マラソンの部)が始まりました。特に1年生は始めてのマラソンです。走り方や走る速度など、これから経験しながら自分のペースをつくって行くことでしょう。成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(遊放時)

 20分休みに遊放時避難訓練を実施しました。地震が起きた時に、一人ひとりがどのように行動したらよいのかを日頃から考え、必要な準備をした上で、とっさに行動できる力を養う訓練です。「お(押さない)は(走らない)し(喋らない)も(戻らない)}を守って、しっかり取り組めることができた内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力づくり(マラソンの部)

 体力づくり(マラソンの部)が始まりました。今日は2,4,6年生の日です。今朝は大変寒かったですが、みんな一生懸命頑張って走っています。2月のマラソン大会に向けて、個々が力をつけれるように応援します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年あけましておめでとうございます

 新年あけましておめでとうございます。昨年度は、本校の教育活動にご理解とご支援を賜りまして誠にありがとうございました。今年も教職員一同、子どもたちのために誠心誠意努力いたします。3学期はまとめの学期として、どの子にもきちんと基礎学力を定着させること、豊かな心を育むこと、健康でたくましく生きる児童の育成をめざして引き続き取り組んでまいります。
保護者並びに地域の皆様、ご関係の皆様には、ご理解とご協力を、建設的なご意見を宜しくお願いいたします。
                 
                             校長 小林 享子

本日:count up147  | 昨日:206
今年度:13600
総数:406424
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 スキー学習
1/27 スキー学習

学校だより

お知らせ