みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

1年生校外学習 〜13〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組と4組と5組です。

これが最後の更新となります。

最初の記事にも書きましたが、骨折など大きなけがなく帰ってこれました。1年生の一人一人がその場で判断をしルールを守ったからこそ、その結果が得られたと考えています。
今後もこの学年の成長を楽しみにしています。

最後にいつもよりも早い時間から準備をしていただいた保護者の皆様。ありがとうございました。今日は是非、子どもの頑張りを聞いてあげてください。

1年生校外学習 〜12〜

1組と2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生宿泊行事〜1日目速報 6〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食の様子の続きです。

1年生校外学習 〜11〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食の写真はみんな笑顔です。

次は全体の集合写真です。

2年生宿泊行事〜1日目速報 5〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食の様子です。早朝からおうちの方が愛情を込めて準備してくださった弁当をおいしそうに食べています。
元気そのものです。

1年生校外学習 〜10〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おまちかねの昼食です。
さきほどの集中した表情とは打って変わって和やかな雰囲気が写真から伝わります。

2年生宿泊行事〜1日目速報 4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入館式の続きです。

代表者のあいさつ、聞く姿勢もきちんとできています。

2年生宿泊行事〜1日目速報 3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿舎となるツネイシしまなみビレッジのセンターハウスです。

宿舎前での入館式の様子です。
ここでも実行委員会の代表によるきちんとした進行とあいさつができていました。

1年生校外学習 〜9〜

慣れてくると上からのピースサインもでたようです。

つぎはみんなが楽しみにしていたお弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生宿泊行事〜1日目速報 2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定より少し遅れて出発しましたが、バスの中ではレク係が考え準備してくれた楽しい内容でどのバスも盛り上がっていました。1号車の様子を少しだけ紹介します。

1年生校外学習 〜8〜

集中しているいい表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生宿泊行事〜1日目速報 1〜

70期生は、今日から1泊2日で、南郷中学校に入学してから初めての宿泊行事です。

実行委員会が中心になり、今日までいろんな準備をしてきました。
いよいよ、今から出発です。

まず最初は、出発式です。実行委員会の人の司会で、最初の挨拶や添乗員さん、カメラマンさんなどの紹介が行われ、バスに向けて出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習 〜7〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高さがわかりやすい写真があったのでアップします。

1年生校外学習 〜6〜

しっかりと安全装置をつけてハイエレメントに挑戦している様子です。
写真ではなかなか高さが伝わりにくいのですが、途中でリタイアした生徒もいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習 〜5〜

引き続きローエレメントの様子です。
次からハイエレメントの写真になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習 〜4〜

ハイエレメントのクラスとローエレメントのクラスにわかれて活動を行います。
それぞれのエレメントが終わると、次は交代です。
写真はローエレメントの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習 〜3〜

イストラクターの紹介とインストラクターの話をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習 〜2〜

教員が撮影した写真をアップします。
クラスに偏りがあるかとおもいますがご了承ください。

まずは出発式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習 〜1〜

1年生が校外学習から帰ってきました。
強い日差しのため熱中症になりかけた生徒もいたようですが、骨折などの大きなけがなく帰ってきました。

解散式では学年主任の松本先生から
「校外学習の前の取組の中やも、今日の本番でも、遅れている生徒に『はやくいおいで!』と引っ張ってくれているいい面を見ることが出来ました」とお話をいただきました。

きっと今日は疲れているので、しっかり休んで月曜日に元気な姿をみせてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回実力テスト 〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生はこの実力テストを皮切りに

・6月23日(木)中学生チャレンジテスト
・6月29日(水)〜7月1日(金)期末テスト

と、立て続けにテストが行われます。
とても大変だとは思いますが、これまで中学生としての力を培ってきた69期生なら乗り切れると信じています。
本日:count up155  | 昨日:159
今年度:22041
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校の予定
1/16 中央委員会
1/17 2年生学年集会、私学願書点検
1/18 2年生職場体験学習、市人研研究大会、クラブ活動なし
1/19 2年生職場体験学習、職員会議、クラブ活動なし
1/20 2年生職場体験学習
1/21 英語検定

学校だより

行事予定表

1年生学年だより

3年生学年だより

2年生学年だより

学校のお知らせ

平成29年度入学予定者保護者説明会