学校教育目標「たくましく大きく生きる」

明日は 『 学習参観 』 & 『 PTAバザー 』

 【バザー準備】
画像1 画像1
画像2 画像2

9/2  『 3年生 面接練習 2日目 』

 昨日の3年3組に続き、今日は3年2組の面接練習です。

 練習とは言え少々緊張している生徒たちは、ときどき言葉に詰まる生徒もいましたが、一生懸命にこたえようとする気持ちが伝わってくる誠実な姿勢でした。 本番までには何度も練習できます。 心配ありません。

 生徒たちの話を聞いていると、中学校生活をちゃんと振り返り、卒業後の事をよく考えていることがわかります。 中学3年生… なかなかしっかりしたものです!

 面接練習を終えたお子様に、どんなことを話したかお聞きになってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2  『 3年生 面接練習 2日目 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

9/1  『 3年生 面接練習 』

 3年生の進路指導の一環として、9/1から面接練習 (校長面接) が始まりました。 1日目の面接練習は3年3組。 緊張した面持ちの3組のみんなでしたが、きちんとした態度で臨んでくれました。

 しっかりと自分を伝えるためにも、自分の考えを堂々とはっきり話すことや必要最低限の外見(身形や態度、言葉遣い等)を大切にしていきましょう。

 3組の皆さんが、真面目な気持ちで面接練習に取組んでくれたことを大変うれしく思います。 練習1回目とは思えない立派な態度でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1  『 3年生 面接練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

9/1  『 授  業 』  〜3年生理科〜

 実験を交えて "慣性の法則" を学びます。

 身近な生活の中にある現象と結びつけながら、理解を深めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1  『 授  業 』  〜3年生理科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

9/1  『 授  業 』  〜3年生理科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

8/31  『 班 長 会 』

 2学期に入り、授業はもちろん、学級・学年活動、学校行事に向けて学校が動き始めました。
 本日は、各学年で班長会が開かれていました。

 1学期の反省を踏まえて、クラスで何をがんばるべきか? より良いクラスにするために新しい班をどのように編制するか? 行事にどう取り組んでいくか?…  真剣な話し合いが続いていました。
 班長は何かと大変ですが、クラスのためにがんばってください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31  『 班 長 会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.

8/30  『 専門委員会 』  〜前期最終〜

 前期専門委員の最後の委員会です。

 前期の活動を振り返り、課題や成果、後期専門委員への引継ぎ等、しっかり話し合ってくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30  『 専門委員会 』  〜前期最終〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

8/30  『 生 徒 集 会 』

 2学期最初の生徒集会です。
 盛りだくさんの内容で、時間いっぱいの集会になりましたが、みんな概ね落ち着いた態度で集会に臨んでくれました。




写真上:生徒会役員の号令で整列
写真中:今日から5日間 本校で職業体験のインターンシップ大学生紹介
写真下:美化委員会が取組んだ 「黒板ピカピカ週間」 の優秀クラス表彰
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30  『 生 徒 集 会 』

写真上:選挙管理委員会より 「後期生徒会役員選挙」 公示

写真中:クラブ表彰 バドミントン部「大東市夏季バドミントン大会」
     団体の部  準優勝
     女子ダブルス  準優勝
     女子シングルス  準優勝
     女子シングルス  第3位

写真下:クラブ表彰 ソフトテニス部 「大東市夏季ソフトテニス大会」
     2・3年の部  優勝
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30  『 生 徒 集 会 』

写真上:クラブ表彰 陸上競技部「五市夏季陸上競技大会」 (大東市表彰)
     3年男子200m  第1位
     3年男子100m  第2位
     3年男子走り幅跳び  第1位
     2・3年男子砲丸投げ  第3位
     共通男子400m  第2位 ・ 第3位
     2年女子800m  第3位
     1年男子100m  第3位
     1年男子1500m  第3位
     1年男子砲丸投げ  第3位

写真中:クラブ表彰 吹奏楽部 「第55回大阪府吹奏楽コンクール」
     北河内大会中学の部  銅賞

写真下:生徒会本部役員より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 学校環境整備活動 』

 PTA役員と 「ないりそ会(PTA役員OB会)」 にご協力いただき、正門のペンキ塗りを行いました。

 月日が経って、随分汚れでくすんでいた正門の壁がすっきりと明るくきれいになりました。

 今年度3回目の学校環境整備活動。 暑い中を諸中生のために本当にありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

『 クラブ部長会 』

 2学期が始まりました。

 2学期は、早々に「体育大会 」が控えています。 さっそく今日(8/29)は、体育大会注目のプログラムの1つ 「クラブ紹介」 について、新旧部長が集まり、内容を検討してくれました。
 クラブ行進、クラブ対抗リレー… 楽しみです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 選挙管理委員会 』

 早くも、後期生徒会役員改選の時期が近づきました。

 8/29(月)放課後、選挙管理委員会が開催され、選挙の日程や公示内容等について話し合い・確認を行ってくれました。
 よろしくお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2

8/29  『 2年生 夏休み 宿題テスト 』

 2年生の 「夏休み宿題テスト」 が行われました。

 夏休み期間中、たくさんの宿題へどのように取組んだか? テストで確認です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜間校区巡視 〜青少年指導員さんとともに〜

 8月27日(土)22:00から校区巡視が実施されました。
 
 いつもお世話になっている校区青少年指導員の皆様方を中心に夜の校区を巡視しました。 1年を通じて、陰で学校・地域の安全に対してご支援をいただいている校区青少年指導員の皆様、本当にありがとうございます。
 
 忘れてはならない昨年の寝屋川市での事件をはじめ、今年も夏休みには中学生が被害者となる心配な事故や事件が報道されています。
 特に深夜には、様々な場所に予測できない危険が潜んでいる場合があります。
 あってはならない事件や事故に巻き込まれないためには、その危険に自ら近寄らないようにすることも大変重要なことです。
 夜遅くに目的のない不必要な外出をしてはなりません。

 ご家庭におかれましても、中学生としての自覚と安全について、お子様とお話しする機会をお持ちください。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up98  | 昨日:146
今年度:22510
総数:558630
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 3学期始業式
1/11 風紀検査