明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

2年 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左から、古本市場、諸福幼稚園、スターサップです。

2年 職業体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左から、トヨタ、灰塚小学校、井上産婦人科です。

2年 職業体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左から、シマダスポーツ、スタジオシティ、たかばたけクリニックです。赤ん坊を抱くのは緊張したでしょうね。

2年 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左から、大東楽器、市民体育館、イズミヤです。

2年 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職場体験3日目、明日から聞く感想が楽しみです。左から、朋来幼稚園、野崎病院、来来亭です。

2年 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職場体験最終日です。いい体験ができたと思います。左から、東部図書館、大東中央病院、中央図書館です。

進路懇談の前に

画像1 画像1
今週、3年生は進路懇談をしていますが、その前の本人意向確認をしています。

英語の授業

画像1 画像1
英語で電話のやりとりをする前の練習です。
みんなで「Hello, Mrs.Walker」と声をそろえていました。

3年生社会

画像1 画像1
公民の授業をやっています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト前で、真剣にやっている様子がうかがえます。
上から数学、美術、英語です。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎朝のあいさつ運動です。
今日は、校風委員会も出ていました。

2年 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左から、鶴見スポーツセンター、日本一たい焼き、歴史民俗資料館です。

2年 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左から、聖心保育園、代々木アニメーション、大東中央幼稚園です。今、写真を貼りつけながら、胸が熱くなる写真ばかりです。

2年 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左からわたなべ動物病院、協和電子部品、鴻池学園幼稚園です。

2年 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左からペットプラザ、マクドナルド、レジエールです。

2年 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左からハイジ、100円ショップオレンジ、ふくちゃんラーメンです。少しは慣れてきたのでしょうか。

生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目は今日は2年生が職場体験でいないので、1年生の生徒会役員だけでしっかり進めるように担当の先生から言われているところです。きちんと進めることができました。すばらしいです。校長から、1.11月8日市中研学芸の部で吹奏楽部がすばらしい演奏をしたこと。2.11月9日地域のお年寄りにクリスマスカードを届けた友愛訪問がすばらしい取り組みであること。3.11月11日の市弁論大会の本校からの発表が自分の内面を語ったほかにないすばらしい内容だったこと。4.大阪府生徒会サミットに本校から出て、クラスミーティング、学び愛プロジェクトのことを堂々と発表したこと。そのどれもがすばらしいことを熱く語りました。3枚目は今日の集会の感想を言う役員です。

PTA実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日夜に、PTA実行委員会をもたせていただきました。実行委員・役員の皆様ありがとうございました。ふれ愛まつりのこと、行事の確認、次年度委員選出の件などを話し合いました。

3年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は今週、進路懇談です。
進路に向けて、授業も真剣です。
上から数学、社会、英語です。

1年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も2年生は職場体験を行っており、1年、3年のみが学校で授業を受けています。
上から、音楽、社会、数学の授業の様子です。
来週はいよいよテストです。
本日:count up48  | 昨日:132
今年度:13896
総数:780775
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校便り

進路通信