学校教育目標「たくましく大きく生きる」

『 欅 祭 』 特集 PART3 〜 舞台の部 (午後) 〜

 【3年1組】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 欅 祭 』 特集 PART3 〜 舞台の部 (午後) 〜

 【3年3組】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 欅 祭 』 特集 PART3 〜 舞台の部 (午後) 〜

 【3年2組】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(土) 『 クラブ活動 』

 土曜日のクラブ活動。

 午前中は、男子バスケットボール部、女子テニス部、陸上競技部が、それぞれの練習に汗を流していました。
 よく頑張っています!


 【男子バスケットボール部】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(土) 『 クラブ活動 』

 【男子バスケットボール部】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(土) 『 クラブ活動 』

  【女子テニス部】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(土) 『 クラブ活動 』

  【女子テニス部】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(土) 『 クラブ活動 』

  【陸上競技部】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(土) 『 クラブ活動 』

  【陸上競技部】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29  『 漢 検 』

 10月29日(土)、本校において漢字能力検定試験を実施しました。 2級、準2級、3級、4級、5級のそれぞれに生徒たちが挑戦です!

 国語に対する意欲、漢字に対する興味を、漢検の機会を通じてより深めていく姿勢は大変素晴らしいことだと思います。
 今後も検定にチャレンジし続ける気持ちを忘れないでほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29  『 漢 検 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

10/29  自主学習室 『 まなび舎 』

 土曜日の自主学習室 「まなび舎」。

 欅祭の翌日ということもあり、また「漢検」の実施も重なって 今日は参加者がいつもより少なめでしたが、自発的にまなび舎に参加した生徒はしっかりと学習に取組んでいました。
 この努力が 必ず実を結ぶと思います。 頑張れ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29  自主学習室 『 まなび舎 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.

『 欅 祭 』 特集 PART2 〜展示の部〜

 28日(金)に開催された諸福中文化祭 「欅祭(けやきさい)」 特集の第2弾は、“展示の部”です。

 教科、クラブ、生徒会、専門委員会、各学年等で取組んだ、作品制作・調べ学習などが多数展示発表されました。
 いずれも生徒たちがていねいに取組んだことが伝わって来る力作ばかりでしたが、うれしかったのは、先輩や後輩、友達の作品をしっかりと鑑賞する態度があったこと。 当たり前ですが、他の人の頑張りを尊重する姿勢は大切なことです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 欅 祭 』 特集 PART2 〜展示の部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

『 欅 祭 』 特集 PART2 〜展示の部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

『 欅 祭 』 特集 PART2 〜展示の部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

『 欅 祭 』 特集 PART2 〜展示の部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

『 欅 祭 』 特集 PART2 〜展示の部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

『 欅 祭 』 特集 PART2 〜展示の部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.
本日:count up15  | 昨日:968
今年度:19612
総数:555732
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/1 平成29年 元日