生徒集会
校長から二つ話しました。1.文化祭。有志の人たち本当によく練習してましたね。レベルが高くてとても盛り上がりました。ありがとう。来年は校長もダンスに誘ってください。2.11月6日(日)は、ふれ愛まつりがあります。全日本級のクラシックギター奏者が28期生の先輩でいます。10時30分から演奏します。今年の卒業生もロックバンドで出場します。バザーの収益で優勝カップのでっかいのを買います。みんな食べに来てね。ふれ愛まつりの詳細は今日配付した学校だよりの裏に書いてあります。
【委員会】 2016-11-01 18:47 up!
生徒集会
後期生徒会がスタートしました。初の後期役員による生徒集会です。「先生、緊張してますー。」と異口同音に言っていました。「校長先生、いつもスラスラ言うてるけど、アドリブですよね。」と言ってくるので、「違いますよ。全部、原稿を作ってます。でないと、かえって長くなるのです。」と会話しました。
【委員会】 2016-11-01 18:43 up!
朝のあいさつ運動
今朝は生徒集会があるので、生徒会役員の人は体育館に行って準備しています。
【全般】 2016-11-01 18:40 up!
朝の教室
2年生の後期の学年目標がさっそく掲示されました。共学共楽(きょうがくきょうらく)、すばらしいですね。昨日の実行委員会で決まったようです。
【全般】 2016-11-01 18:39 up!
3年生 自己申告書
文化祭も終わり、勉強あるのみの3年生です。今日は公立高校に出す自己申告書を書き始めました。
【3年生】 2016-10-31 20:42 up!
あとかだづけ
4限後、技術室の前を通ると先生といっしょにそうじをしている生徒がいました。すばらしいですね。自主的に残ってくれたそうです。
【1年生】 2016-10-31 20:40 up!
3年 男子体育
バスケットボールです。バスケ部の生徒はもちろん、そうでない生徒も3年になると、うまいです。
【3年生】 2016-10-31 20:39 up!
2年 理科
正規の理科の先生の他に、もう一人の理科の先生が補助で入っています。
【2年生】 2016-10-31 20:38 up!
1年 国語
【1年生】 2016-10-31 20:36 up!
3年 国語
【3年生】 2016-10-31 20:34 up!
1年 技術家庭科
のこぎりで切り始めました。その後、やすりをかけています。
【1年生】 2016-10-31 20:32 up!
朝のあいさつ運動
後期生徒会役員の人たちがデビューしました。きっとがんばってくれると思います。
【委員会】 2016-10-31 20:31 up!
朝のあいさつ運動
生徒会後期の役員の人たちがデビューしました。初々しいです。きっとがんばってくれると思います。
【委員会】 2016-10-31 20:29 up!
朝のあいさつ運動
生徒会後期の役員の人たちがデビューしました。初々しいです。きっとがんばってくれると思います。
【委員会】 2016-10-31 20:28 up!
1年 技術家庭科
本棚を作ります。いよいよ切り始めました。女子も大胆です。
【1年生】 2016-10-27 17:43 up!
2年 ステンドグラス
今日の放課後には窓に装着します。最後の追い込みです。
【2年生】 2016-10-27 17:41 up!
3年 文化祭の取組
大道具の補強をしていました。どんな場面で登場するのでしょう。楽しみです。
【3年生】 2016-10-27 17:40 up!
朝のあいさつ運動
「校長先生、今日は難しいですよー。」と自信たっぷりに言われました。なぞなぞのことです。一つは、「サケ」です。あとは謎です。
【委員会】 2016-10-27 17:38 up!
朝のあいさつ運動
前期生徒会役員最後のあいさつ運動と言っていました。「今までありがとう」と言いたいのはこちらの方です。ほんとにありがとう。
【委員会】 2016-10-27 17:36 up!
教室の掲示物
ふと目につきました。なかなかいいですね。生徒に聞くと全員で話し合って決めたそうです。どこのクラスかすぐにわかりますね。
【3年生】 2016-10-27 17:35 up!