みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

体育大会に向けて〜3年生〜

例年より1週間早い9月25日(日)の体育大会に向けて、今日から学年練習が始まりました。

3年生の学年練習では、最上級生として、3年間の集大成となるような体育大会にして欲しいという願いと期待を込めて、学年主任と体育科の先生からを3年生への話がありました。
日差しの厳しい中でしたが、全員が集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

早朝のクラブ活動

次の土曜・日曜に公式試合があるソフトテニス部、ソフトボール部、陸上部が朝練をしています。
3年生が引退し、1・2年生中心の活動になってから初めての公式試合になります。
限られた時間と場所の中で、工夫しながら試合に向け練習を重ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景〜2年生体育〜

9月25日の体育大会に向け、男子の組体の練習が始まりました。
例年、全学年男子で取り組んでいる組体については、昨年度から大きく取り上げられている安全面への配慮を最優先に取り組むことにしています。
怪我につながらない工夫や技の精選、練習に取り組む心構えの指導、事前に教員の研修で技のポイント、安全確保のための指導のポイントなど、様々な配慮と工夫を行い取り組みを進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生学年集会

今日は2年生の学年集会の日でした。
昨日の雨の影響で運動場は少しやわらかい状態でしたが、学級委員会の代表者の司会・進行で進められています。

学級委員会と体育委員会から、2学期に頑張ることや体育大会に向けて頑張ることなどの説明や呼びかけがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の学校生活がスタート 〜今日から給食開始〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館・プールの解体工事の関係で、給食終了後の返却ルートを変更しなければならなくなりました。

17クラスの給食係が一斉に返却に来るので大丈夫かなと思っていましたが、こちらも大きな混乱もなく進んでいきました。
ここでも南郷中生の成長を感じました。

穏やかに、そして順調に2学期の学校生活が始まりました。

2学期の学校生活がスタート 〜今日から給食開始〜

早速今日から給食がスタートです。

夏休みがあったので給食係の活動がうまく進むか少し心配をしていましたが、極めて順調に準備から「いただきます」まで進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の学校生活がスタート 〜掲示物〜

各教室の様子を見て回っている時に気が付いた掲示物です。

6月の休日に実施した漢字検定。合格者の発表が行われていました。
それぞれの級にたくさんの生徒が合格しています。

休日に、自ら外部検定にチャレンジする。その意欲が大切です。今回残念な結果だった人も必ずその意欲は成果につながると思います。

廊下には、数学検定の受験者募集のポスターも掲示してありました。
多くの生徒にチャレンジして欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期の学校生活がスタート 〜朝の読書〜

今日から、通常の学校生活がスタートしました。

8時30分からの「朝の読書」の時間、静かに本を読んでいます。
至極当たり前で、何気ない朝の風景ですが、毎日の積み重ねで大きな差が生まれると感じる静かな時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式は運動場

生徒はもちろん、ほとんどの先生が経験したことのない運動場での始業式。
南郷中の全員が体育館がないことを実感する始業式でした。

8時50分からの始業式、比較的朝の早い時間からのスタートですが、連日の猛暑もあり生徒の集中を心配していましたが、生徒たちはきちん集中して始業式に臨むことができていました。南郷中生の成長を改めて感じることができる場面でした。

夏休み中、多くのクラブが好成績を収めていますが、全体の前での表彰は各クラブ1名に限定、代表以外の生徒の表彰は終学活終了後校舎内で行いました。
少し、残念なところもありますが、暑さ対策が必要と考えこのような形式にしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に登校〜2学期がスタート〜

今日〔8月26日(金)〕から2学期がスタートしました。
朝から生徒たちが元気に登校してきます。

体育館・プールの解体工事のため正門が使用できないので、西門から登校してくる生徒を全教員がそろって大きな声での朝の挨拶とともに出迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

南郷中夏の陣〜夏休み最後のクラブ活動〜

例年にない厳しい連日の猛暑の中、各クラブ一生懸命に練習をしてきましたが、今日が夏休み最後の練習となりました。

運動場ではソフトテニス部と野球部が練習をしていました。
野球部は次の試合に向け、一人一人に背番号が渡されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会サミット〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南郷中からは、5月に行ったリーダー研修のこと、「あいさつは 心の扉を 開くカギ」というスローガンとそれに関連した取組み〔あいさつおみくじ〕の紹介をしました。

心の扉を開くと出てくる「あいさつおみくじ」は他校の生徒会役員にも好評でした。

生徒会サミット〜1〜

8月25日(木)、谷川中学校を会場に大東市の前期生徒会サミットが開催されました。
南郷中からも7人の生徒会役員が参加しました。

各校の生徒会役員が、それぞれの学校の特色ある取組みを紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期スタートに向けて〜三校合同研修会・3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
研修会の後半は、授業をどのように工夫・改善することが生徒にとってわかりやすい授業になるのか、先進校の事例を紹介しながら具体的にお話を進めていただきました。
26日から始まる2学期、三校の先生がすぐに取り入れ実践できそうな内容がたくさんありました。

元気が出て、頑張ってやってみようと思える充実し研修でした。
南郷中校区として、さらに充実していきたい三校合同研修でした。

2学期スタートに向けて〜三校合同研修会・2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小田先生の研究や実践に基づき、たくさんの具体的な事例を盛り込みながらのお話で、参加者全員が引き込まれるようにお話を聴いています。

2学期スタートに向けて〜三校合同研修会・1〜

2学期始業式をまじかに控え、毎年取り組んでいる校区内三校の教員が一堂に集まり合同研修会を行いました。

今年は大阪大谷大学 小田 浩伸 教授を講師に「自己肯定感を高める授業づくり・集団づくり〜小・中が連動したナチュラルサポートをめざして〜」のテーマで研修を行いました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期スタートにむけて〜宿題質問会+自習ルーム〜

画像1 画像1
画像2 画像2
最後は3年生の様子です。

8月26日(金)から2学期が始まりますが、9月2日(金)には、3年生は第2回目となる実力テスト、1・2年生は宿題テストを予定しています。
今の準備と頑張りが、そのままテストにつながります。

2学期スタートにむけて〜宿題質問会+自習ルーム〜

画像1 画像1
画像2 画像2
続いて、2年生の様子です。

2学期スタートにむけて〜宿題質問会+自習ルーム〜

26日(金)から始まる2学期に向けて、夏休み後半の学年の取組みが始まっています。
1・2年生は夏休み中の宿題で分からないところについての「宿題質問会」、3年生は「自習ルーム」として取り組んでいます。

夏休みもあとわずか。
2学期、いいスタートができるための準備の時期に入っています。

最初は1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

御領水路のボランティア清掃〜番外編・2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

登下校時、何気なく歩いている場所ですが、その地域の歴史やきれいな風景がたくさんあります。大切にしたいものです。
本日:count up31  | 昨日:93
今年度:43606
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校の予定
11/10 第2回進路委員会
11/11 市小中学生弁論大会
11/14 3年生進路懇談会
11/15 3年生進路懇談会、2年学年集会、まなび舎、テスト前クラブ活動なし
11/16 3年生進路懇談会、まなび舎、クラブ活動なし

学校だより

行事予定表

1年生学年だより

3年生学年だより

2年生学年だより

学校のお知らせ