2年生宿泊行事〜1日目速報 17〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11・2・6号のボートです。 6組・1組・3組です 2年生宿泊行事〜1日目速報 16〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各クラス2グループに分かれて乗っているボートの紹介です。 最初は、3・23・10号のボートです。 2組・6組・5組です。 2年生宿泊行事〜1日目速報 15〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地元のベテランの指導員さんの厳しさと迫力のある指導で、生徒たちは徐々に上手にボートを漕ぐことができるようになっています。 実に楽しそうな表情です。 2年生宿泊行事〜1日目速報 14〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生宿泊行事〜1日目速報 13〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生宿泊行事〜1日目速報 12〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生宿泊行事〜1日目速報 11〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生宿泊行事〜1日目速報 10〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 桟橋を渡り、各クラス2グループに分かれてボートに乗ります。 初めての体験に、実に楽しそうな表情です。 2年生宿泊行事〜1日目速報 9〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4組〜6組です。 【お知らせ】 今日は2年生の宿泊行事と1年生の校外学習を実施しています。 ホームページで両学年の活動の様子を紹介していますが、トップページで1年生の記事と2年生の記事が混在していて、少し活動の様子がわかりりにくいかもしれません。 トップページの上にある「学校日記」をクリックし、次のページの左側にある「カテゴリ」の「2年生宿泊行事」、「1年生校外学習」をクリックすると、それぞれの内容が順番に見ることができます。混在してわかりにくいと思われる場合は、この方法でお子様の学年の行事の様子をご覧ください。 2年生宿泊行事〜1日目速報 8〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どのクラスも、みんないい表情です。 最初は1組〜3組です。 2年生宿泊行事〜1日目速報 7〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全員が真っ赤なライフジャケットを着用し、指導員の方の説明を聞いています。 暑さがかなり厳しい中ですが、集中して聞くことができています。 1年生校外学習 〜13〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これが最後の更新となります。 最初の記事にも書きましたが、骨折など大きなけがなく帰ってこれました。1年生の一人一人がその場で判断をしルールを守ったからこそ、その結果が得られたと考えています。 今後もこの学年の成長を楽しみにしています。 最後にいつもよりも早い時間から準備をしていただいた保護者の皆様。ありがとうございました。今日は是非、子どもの頑張りを聞いてあげてください。 1年生校外学習 〜12〜
1組と2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生宿泊行事〜1日目速報 6〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生校外学習 〜11〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次は全体の集合写真です。 2年生宿泊行事〜1日目速報 5〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元気そのものです。 1年生校外学習 〜10〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さきほどの集中した表情とは打って変わって和やかな雰囲気が写真から伝わります。 2年生宿泊行事〜1日目速報 4〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 代表者のあいさつ、聞く姿勢もきちんとできています。 2年生宿泊行事〜1日目速報 3〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿舎前での入館式の様子です。 ここでも実行委員会の代表によるきちんとした進行とあいさつができていました。 1年生校外学習 〜9〜
慣れてくると上からのピースサインもでたようです。
つぎはみんなが楽しみにしていたお弁当です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|