修学旅行速報37
さようなら!
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行速報36
フェリーの出港です。
伊江島の皆様からいただいたお別れの言葉は「いってらっしゃい」。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行速報35
ありがとうございました! 伊江島の皆様の優しさを忘れません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行速報34
暖かく接して下さった各ご家庭の方々とのお別れに、涙で感謝の気持ちを伝える生徒の姿も見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行速報33
退村式が終わり、いよいよお別れの時が近づきました。
短い時間でしたが、家族として迎えて下さった伊江島の皆様への最後の挨拶です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行速報32
退村式では、昨日、三線の体験学習を行ったグループがその成果を演奏披露してくれました。 わずか数時間の体験学習で、なかなか素晴らしい演奏でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行速報31
お世話になった民家の方々、そして、伊江島とのお別れです。
午前7時、フェリーターミナルにて「退村式」を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行速報30
おはようございます。
6月7日 修学旅行最終日の朝になりました。 昨晩降り続いた雨は今はあがっていますが、今日もぐずついた天気になる予報です。 どうか予定しているプログラムが、滞りなく進行しますように・・・ ![]() ![]() 修学旅行速報29
お世話になった民家での最後の夜。
それぞれのご家庭での体験プログラムを終え、和やかにくつろぐ生徒たちです。 沖縄の歴史や文化に触れ、何かを感じ取ったことでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行速報28
午後8時半、三線(さんしん : 沖縄の三味線のような弦楽器)体験を終えたグループがご主人と一緒に買い出しに来たところに出会いました。
三線を弾いた生徒たちが「こんなに面白いとは思わなかった!」と笑顔で話すのを見て、とても嬉しく思いました。 貴重な体験を与えて下さった伊江島の皆様に感謝いたします。 ![]() ![]() 修学旅行速報27
雨が本降りになってきました。
午後から夕方にかけての体験学習プログラムは、各ご家庭内での雨プロに変更されたグループもあるようです。 夕食や入浴準備のお手伝い、沖縄料理作り、三線体験、平和学習の聞き取り、そしてだんらんと語らいのひと時を過ごしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行速報26
GIビーチ にて
ヤドカリ かわいい! ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行速報25
午後から海に出かけるグループもあります。
ここは GIビーチ。 午前中にお伝えした 伊江ビーチとはまた違う海です。 少し雨が降ってきましたが、砂浜で貝拾いやヤドカリ探しを楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行速報24
伊江島ハイビスカス園 にて
1000品種以上の花々が生徒たちを癒しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行速報23
湧出(ワジー)にて
北海岸の断崖絶壁。 波打ち際から湧き出る泉は伊江島の重要な水源となっているそうです。 素晴らしい展望です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行速報22
伊江ビーチ にて
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行速報21
写真でお伝えすることができているでしょうか? 大阪では見ることができないエメラルドグリーンです!
生徒たちも、美しい海を存分に満喫しているようでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行速報20
城山 登山
頂上付近で手を降る生徒が見えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行速報19
2日目の体験学習が始まりました。
午後からの雨を見越して、午前中に島のシンボルである城山(ぐすくやま)を登山するグループが多いようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行速報18
おはようございます。 6月6日 修学旅行の2日目です。
涼しい気持ちの良い朝になりましたが、こちらの天気予報は、今日1日ぐずついた雨模様を伝えています。 昨日は、生徒たちが良く頑張ってくれました。本日も、予定している体験学習が、無事に行えますように・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() |
|