住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

今日の授業研究

3年生の数学です。今日は普段の教科書による学習ではなく、数学にかかる必読図書を活用して数学の考え方について学び交流することを目標とした授業でした。本を読んで、「なるほど」と納得したことを友達と交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業研究

テスト後最初の授業研究は1年生の理科です。今後、実験で使用する器具の使い方などについて班で確認しながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝礼

今朝は定例の朝礼がありました。体育館内は天気の関係で大変暑かったですが、生徒はよく集中できていました。部活動表彰(写真が取れていませんでした。すみません。)の後、学期末に全教科で行うアンケートについて話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(1)

テスト明けの今日はテスト返却の授業が多いので給食の様子をお伝えします。4時限目が終わると、各クラスの当番が配膳室までクラスの給食を取りに来ます。給食の配膳が早く済むとそれだけゆっくり給食を食べることができます。当番の人、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(2)

給食中の1年生の教室にお邪魔しました。1年生は、どのクラスも1枚目の写真のように机を整列して食事をしてます。各クラスにはお代わり用の給食が数個用意されていますが無くなるということです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部練習試合

2日、住道中のグランドで、茨木市の北陵中学校と練習試合をしました。結果は6対5で勝利することができましたが、エラーも多く、たくさんの課題の見えた試合でした。16日から始まる大会に向けて、頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト最終日

期末テスト3日目です。1枚目は朝の登校に様子です。3日目ですから疲れもあって当たり前の中、頑張っています。3枚目は2年生の英語でリスニングテストの時間の様子です。メモを取っている人も見かけます。今日で期末テストも終わります。あと少し、がんばれ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up24  | 昨日:303
今年度:34491
総数:1350933
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/7 授業改善研究会
7/9 土曜チャレンジ
7/11 生徒評議会
7/12 生徒集会 期末懇談