みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

現地速報〜5〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここからは各クラスの様子を紹介します。
クラスごとに宿舎が違うので、データの届いたクラスから掲載します。
ご了解ください。

先ず、4組です。

現地速報〜4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴンドラからリフトに乗り換え、さらに高くのぼっていきましたが、ガスで前のリフトに乗っている生徒がかすんでいます。
隣の生徒は「寒い」の連発です。

リフトを降りてから、少しの時間クラス単位で散策をしましたが、寒さとガスで早々に途中まで降りて、雪渓で行き遊びをしています。

童心に戻ったように無邪気に遊んでいます。

現地速報〜3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サービスエリアでのトイレ休憩の間の笑顔です。

2枚目からは、最初のプログラムとなる八方尾根ハイキングに向かうためのゴンドラ乗り場の前での説明を聞いているところです。
予想以上に寒いのと、ガスが出ているため予定変更の説明をしています。

現地速報〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校を出発後、順調に進んでいましたが、やはり名神高速道路のリフレッシュ工事の影響で渋滞していました。ドライバーさんの判断で新名神を通るルートに変更して行程を進めました。
お家の方の愛情のこもった弁当も、時間を節約するためバスの中で食べています。
バスに乗っている時間が長くなっていますが、事前に準備したバスレクで盛り上がっています。
サービスエリアの休憩も時間を意識し、スムーズに全員が行動できています。

現地速報〜1〜

大変遅くなり申し訳ございませんでした。
パソコンに不具合が生じ、回復に時間がかかってしまいました。

1日目の出発時の様子です。
実行委員会を中心にしっかりと出発式ができていました。
昨年の林間学舎から1年、3年生の格段の成長が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネットモラルセミナー 〜2〜

どの生徒もとても真剣に興味深く聞いていました。
質問された内容にも挙手をして答える場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネットモラルセミナー 〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は兵庫県立大学准教授の竹内和雄先生にご来校いただき、1年生対象にネットセミナーを開催しました。
twitterやLINEなどの扱い方とその影響や、ネット上のどういった行為が犯罪になるかなどのお話をしていただきました。
本日:count up55  | 昨日:159
今年度:21941
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/27 テスト前クラブ活動なし・まなび舎
学校の予定
6/22 まなび舎・期末テスト前クラブ活動なし
6/23 中3チャレンジテスト・まなび舎・期末テスト前クラブ活動なし
6/24 まなび舎・期末テスト前クラブ活動なし
6/25 まなび舎、七郷会総会
七郷会総会
6/28 全校集会・まなび舎・期末テスト前クラブ活動なし

学校だより

1年生学年だより

3年生学年だより

2年生学年だより

学校のお知らせ