明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

生徒会募金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の生徒会による募金活動の様子です。

学力向上強化プロジェクトによる指導助言

画像1 画像1
生徒の様子ではありません。
西岡先生から、松浦先生が授業の様子を指導してもらっています。
このようにして、大東中学校では教員の授業力を向上し、子どもたちの力をつけていきます。

学力向上強化プロジェクトによる授業参観2

画像1 画像1 画像2 画像2
この授業では、新体力テストを行いました。
この様子は、腹筋(左の写真)と反復横跳び(右の写真)をしているところです。

学力向上強化プロジェクトによる授業参観1

画像1 画像1
今日は、大東市学力向上強化プロジェクト事業による授業参観があり、1年生体育、松浦先生の授業を、アドバイザーの西岡斉先生に参観していただきました。
この様子は、集団行動の練習をしているところです。
気持ちのそろった行動をめざしています。

クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まぐれで野球部のナイスショットが撮れました。

クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男バスです。汗が吹き飛んでいます。

クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントン部です。このクラブは体育館を締め切るので、ほんとに体力がより一層必要です。

クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部がキャッチボール中でした。いい天気だし、最高ですね。

クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
出張から帰ると、校舎外周をランニングしているクラブがありました。

生徒会新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会新聞が発行されました。熊本地震について募金活動の協力依頼が書かれています。タオルも送るとのこと。

1年社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつものように学習班を活用しての重要語句調べの時間です。まずは、自分で限界まで考えます。そのあとに班で確認したり、教わったりします。

3年班替え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
別のクラスのはんがえの様子です。班替え仕立てなので、そうじ場所や係り分担を決めています。

3年生 班替え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とにかく3年生は修学旅行まで日がありません。この前から班長会議を行い、今日班替えが行われているところです。

3年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これは腹筋の回数を測定しているところです。30秒で35回やれば、10点満点、30回なら8点だそうです。全国的に体力測定を行っているものの一つです。

3年学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真では分かりにくいですが、修学旅行実行委員会(学級委員会)が沖縄の風土、特徴、歴史その他について、準備した原稿を読んでいきました。昨日、実行委員から4時間あったそうです。本気さを感じます。

3年学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒集会のあと、3年生の学年集会がありました。修学旅行が5月末にあるので、精力的に取り組みを展開しています。はじめに、学年の先生が、3年生が静かになったあとで、「皆さん、静かにしなさい、と言われてやるようでは寂しいです。言われなくても整列した後に人が前に立てば、静かにしましょう。」と話がありました。さすがです。それができていました。

生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒指導担当の先生から、1.名札・リボンを忘れて登校したときには今まで取りに帰るよう指導したことがあったが、これからはふだんの日は、鶏に帰らなくていいこととしますと話がありました。理由は、急いで帰ることで交通事故等の危険、不審者に遭遇することの危険などが挙げられます。2.その代り、それらを忘れたら学校の貸し出し用をつけることになります、と話がされました。いずれにせよ、忘れないようにしましょう。

生徒集会

画像1 画像1
校長から、1.生徒会役員が自分たちから熊本地震の募金活動をやりたいと言ったこと。そして、すぐに行動に移し、昨日住道駅までデッキで募金活動を南郷中・住道中と合同でやったことを高く評価し、すばらしいと言いました。こういう生徒会役員がいる学校を校長は誇りに思うと言いました。2.本校のスクールカウンセラーの先生から、大地震のことを覚えているだけでも被災者の方はものすごくうれしく感じるという話。しかし、覚えようとテレビなどを見て気持ちがしんどくなることは避けた方がいいということを話しました。そのスクールカウンセラーの先生は21年前の阪神淡路大震災のときに自宅が倒壊したそうです。

生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会役員から熊本地震の募金呼びかけが行われました。生徒会役員と生徒会担当の先生がどちらも募金活動をやりたいと言ったそうです。すばらしいですね。4月27日から29日まで校内で募金活動を行うそうです。また、未使用のタオルも送るそうです。募金、タオル、ご協力をお願いします。

生徒集会 保健の先生から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健室の先生から、ここ一週間の気温の変化の大きさについて話があり、急激に気温が高くなっているので運動するときにはとくに水分補給に気をつけること、ウォータークーラーだけだと、自分がどれだけ水分をとったか分かりにくいので、お茶を一本、あるいは二本用意することの話がありました。
本日:count up43  | 昨日:132
今年度:13891
総数:780770
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/25 3年修学旅行
5/26 修学旅行
5/27 修学旅行
5/29 灰塚小運動会