明日6月27日(木)から1学期末テストが始まります。

1年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花の構造を学習していました。一斉での説明が終わると、学習班で問題プリントに取りかかりました。

国語 詩の音読

教科書をきちんともって、詩を全員で声を合わせて読んでいました。
画像1 画像1

1年生 朝の読書

どのクラスでもそうですが、朝の読書の時間に1年生の廊下を歩いていると、本当に集中して読書していたので、撮影しました。
画像1 画像1

PTA実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後にPTA実行委員会を開きました。各委員会からの報告や予算案、年間計画の確認等を行いました。半日、いろいろとご尽力をいただきました。ありがとうございました。

PTA各委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
委員総会のあと、各委員会を開かせていただきました。

PTA各委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年委員会他の各委員会の様子です。長・副を決めていただきました。

PTA委員総会

画像1 画像1
画像2 画像2
4月16日(土)にあったPTA委員総会の様子です。PTA役員の方の紹介が始めにありました。多くの方に参加いただき、ありがとうございました。

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
退職された先生の色紙です。生徒が描いてくれたそうです。

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
花束贈呈です。

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の先生は、童謡「ふるさと」を熱唱され、涙を誘っていました。

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の離任式の様子です。全員の方が別れを惜しんであいさつをされていました。

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月15日(金)6限に、離任式が行われました。

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うれしいですね。学習班で気が付いたことを、自主的に挙手をして発言していました。

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班机になると、さっそく学び合い、相談が始まりました。

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年の国語です。ちょうど今から学習班になるところでした。

1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語はそのうちに分割授業になる予定なので、二人の先生がついています。加えてAETの先生がいるので3人の先生がいました。

1年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ数学の授業が本格的に始まります。「ブロックパズル」と称して、授業始めに問題を解きます。

3年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生も美術が始まりました。互いの似顔絵を描いていました。

2年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業始めの出欠確認をしているところです。

2年 体育男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開始チャイムとともに、シャッターを切りました。ということは、チャイムの前に準備運動が始まっています。
本日:count up100  | 昨日:104
今年度:13577
総数:780456
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/22 家庭訪問
4/25 家庭訪問
4/26 家庭訪問