サッカー部
16日にセットプレーの確認などのトレーニングを行いました
今日は、東香里中学校との最後のトレーニングマッチです。 来週からは、北河内春季大会が始まります。 良い形で大会に入れるよう頑張りましょう! 70th 心の境界線について
13日の5限目に、心の境界線についての学習をしました。
人と話すときの距離感や先生によるロールプレイを見て自分がされたらいやな行動について考えました。 笑いの要素も含まれていたので、とても集中して見ていました。 そして、59thの先輩が作ってくれた「いじめNO!宣言」の読み合わせをしました。 最後に何人かに感想を聞きましたが、先生たちが伝えたかったことを話してくれていました! この時間に考えたことを忘れずに、これからの生活を頑張りましょう♪ 離任式
今日は午後に離任式を行いました。住道中を去られた先生方お一人ひとりから生徒に温かい言葉をかけていただきました。ありがとうございました。生徒の話を聞く態度も立派でした。
新しい学校において先生方が更にご活躍されることをお祈りいたします。 2年生 学年通信出しています。
通信を出していますので、またご家庭で確認お願いいたします。
今日の授業
各教科の授業もオリエンテーションを終え、本格的にスタートしだしました。
廊下を歩いていると英語を発音する声が聞こえてきます。前に出て発表している授業もありました。 クラブ紹介の掲示物
1年生のフロアにクラブ紹介の掲示物が貼られていたので幾つか紹介します。
先日よりクラブ体験も始まりました。家庭訪問期間を挟んで5月から部活動も本格化します。 心の境界線
先日ブログで紹介した1年生の取組みですが、1年生の廊下に嫌だと感じた場面に付箋を張り付けたものが掲示してありました。
LINEに関する場面、ゲーム機の貸し借りに関する場面を嫌だと思った生徒がとても多いという結果でした。1年生の普段の生活と関連が深いことかもしれません。 人それぞれ感じ方が違うという当たり前のことから、友だちとの関わり方についてこれから学びを深めていきましょう。 今日の給食!!
今日の給食は、今年度初の「パンの日」でした。
1年生も少しずつ給食の準備が早くなってきました。 今日もおいしい給食、ごちそうさまでした。 70th どんなクラスがいいのかな?
13日の6限目には、どんなクラスがいいかを考えました!
5限目の心の境界線のことを踏まえながら意見交流が出来ました! 笑いが絶えないクラス、みんなが行きたいと思えるクラス、全員で頑張れるクラスなど様々な理想像があるようです。 なんでそう思うかを班で話し、一枚の紙にまとめて、クラスで発表していきました。 話し合いも非常に活発で自分の意見もしっかりと言えてましたし、他の班の発表も静かに聞くことができていて驚きました。 みんなの理想のクラスに近付くように、1人ひとりが意識して行動することが大切ですよ! いじめNo宣言
今日5時間目は、先輩(59期生)が残した「いじめNo宣言」(正面玄関右側に掲示)の精神を引き継ぎいじめの無い集団をつくるための取組みとして、1年生が「心の境界線」を、3年生が「シャーロットちゃんのお部屋を決めて」に取り組みました。
1年生は学年教員による幾つかのロールプレイ(ライン上の仲間はずし、ゲームソフトを無理やり借りるなど)を見た後で、自分はどの場面が嫌かをみんなで確認したあと、一人ひとりの感じ方の違いについて学んでいました。 3年生は決められたルールの中、与えられた断片的な情報を聞き合いながらシャーロットちゃん(ハツカネズミ)の部屋を探すという活動を班ごとで取り組むことを通して仲間の協力や傾聴の大切さについて学ぶというものです。 居心地の良い学校づくりのためにこうした学習は大切だと考えます。 授業の様子
今日の授業の様子です。学校の生活の中で授業は一番多くの時間を費やす最も重要な時間です。教員の指導力と生徒の主体的な学びを合わせて力のつく授業を進めていきます。
70th 1年 集団づくりワークショップ
12日に、集団づくりのワークショップをしました。
声を出さずに誕生日順に並ぶバースデーチェーンや、グルーピングなど各クラス楽しんでいました! このワークショップをきっかけにクラスの仲間のことを知り、仲良くなり、みんなが安心して笑顔で過ごせる学校をつくっていきましょう! 70th 私の抱負
12日の1限目に1人ひとりが「私の抱負」を短冊に書きました!
学年全員の前で決意表明し、その様子をビデオにおさめました。 この初心をいつまでも忘れずに頑張りましょう!! また、このビデオは3年後の卒業前に見ようと思います。 楽しみにしていてください。 70th 授業スタート!
13日についに授業が始まりました!
チャイム前に授業の用意をしっかり出来ていました。 何事も継続が大切です!! 50分授業になり慣れるまでは、しんどいこともあると思いますが、みんなで声をかけ合い頑張りましょう!! クラブ体験入部(2)
先輩も楽しそうに指導していました。
クラブ体験入部
本日より1年生のクラブ体験入部です。日ごとにいくつかのクラブが体験できるように予定を組んでいます。クラブを楽しみにしていた1年生は、いきいきと活動していました。
授業開始
昨日は、オリエンテーションでしたが、本日より授業も始まりました。新年度初めての授業ですので、教科担当者の自己紹介、授業の約束や持ってくるものの確認などを行っていました。
校風検査
1時間目、2年生は体育館で校風検査を行いました。ほとんどの人は頭髪や服装などのルールが守れていました。ルールは誰か一人が楽しく過ごすためにあるのではありません。みんなが安心して生活するためにあるのです。「これくらいいいや」「ちょっとぐらい‥」ではなく「自分のため、みんなのため」に学校や社会のルールをしっかり守れる人になってほしいと思います。
朝の読書
朝の読書も例年と同じように実施しています。1年生にとっては今日が初めての朝の読書でした。どの学年も集中して読書しています。
初めての給食です
1年生にとっては初めての給食です。係りの人が、配膳室まで行ってクラスの給食を運び配膳を行います。全員に配り終えたら、「いただきます。」の号令です。
「おいしい?」と尋ねたら、「はいっ。」と元気な声が返ってきました。 |
|